★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

「おらたる」へ  3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、3年生が
長岡市山古志にある
やまこし復興交流館「おらたる」へ
行ってきました。

復興への歩みを続けている
山古志のことを知り、
自分たちも防災について
考えるきっかけとなったようです。

山古志のアルパカ牧場にも
行ってきましたよ。

楽しかったね! みつばまつり 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなの知恵と協力で
「みつばまつり」は
大成功となりました。

写真は、エンディングの時間に
楽しかったことを
伝え合っているときの
様子です。


楽しかった「みつばまつり」は
終わってしまったけれど、
どんなときも
自分ばかりでなく
みんなが楽しい気持ちになる学校を目指して
また頑張っていきましょうね!

楽しかったね! みつばまつり 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生以上は、
出店の店番をする時間帯と
仲間で出店を回って楽しむ時間帯を
前半と後半で交代して、
「みつばまつり」を
おおいに盛り上げたり
思いっきり楽しんだり
しました。

楽しかったね! みつばまつり 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろんな出店がありました。
たくさんの工夫がみられました。

楽しんでくれている仲間を見て、
「うれしいな!」
「一生懸命に準備をしてよかった!」
きっと、みんなが、
そんな気持ちに
なったことと思います。


楽しかったね! みつばまつり 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生にとっては初めての
脇小の児童会行事「みつばまつり」でした。

上級生が準備してくれた
ウォークラリークイズも
楽しかったね。

何問、正解だったかな。

楽しかったね! みつばまつり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
また、今年は、
仲良し「みつば班」を
2つに分けて
より少人数で
楽しむことにしました。

楽しかったね! みつばまつり 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなが楽しみにしていた
児童会行事「みつばまつり」の様子を
お届けします。

オープニングでは
よさこいクラブの発表に
全校が手拍子!

各コーナーの入り口では
手指消毒の担当も…

委員会活動の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目です。
児童玄関前の大きな水槽を
きれいにしてくれているのは
環境委員会の5・6年生です。


授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目、4年生の国語の授業の様子を
三島中学校の教頭先生と
日吉小学校の教頭先生にも
参観していただきました。

自分の「読み」を
根拠を示しながら
仲間に伝えようと頑張っている姿が
ありました。


みつばまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
「みつばまつり」のポスターが
児童玄関の掲示板に
貼り出されました。

全校のみんなが
楽しみにしている
児童会行事です。

これまでとは異なる
ニュー・スタンダード・バージョンの
みつばまつりになりそうです。

ふるさとへの想い

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は蓮花寺の小川様から
来校いただき、
お話を聞かせていただきました。
夏からずっと、
5年生がお世話になっています。

地域の歴史に精通され、
地域に誇りをもって
行動されている姿から、
今回もたくさんのことを
学ばせていただきました。

ありがとうございました。

「三島まつり」について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日は、三島支所の
産業建設課商工観光係の
椛澤様からお越しいただきました。
6年生からの
「三島まつり」についての
たくさんの質問に
答えていただきました。

来年こそは、
「みんなでつくる 三島まつり」が
開催できますように!


1年生もソフトボール投げ

画像1 画像1
1年生だって
負けていません。

グラウンドで
思いっきり遠くに
ボールを飛ばす
イメージトレーニング中!

4年生もソフトボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空の広がったグラウンドでは
4年生も
ソフトボール投げの
練習中!

3年生 ソフトボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週、晴れた日をねらって
いくつかの学年が
グラウンドで
ソフトボール投げをしました。

写真は、3年生です。

記録は何mだったかな?


5年生 アイロンがけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「へぇ〜、アイロンって
 スライドさせればいいのか…」
「緊張する!」

5年生の家庭科の
授業中の様子です。

慣れた手つきで
アイロンがけをする子もいれば、
初めてアイロンに触るという子も
けっこう多くいました。

2年生 生活科で 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木の実に
みのむしに
冬眠しようとしていたカエル?

生き物なんて、もうどこにも
いないと思っていたのに、
たくさん見つけ出した
2年生でした。

2年生 生活科で 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
何やらグラウンド周りの樹の下で…

2年生が土を掘り起こしていました。

3年生 算数で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コンパスで半径4cmの円を描こうと
奮闘している3年生です。

最初は上手く描けなくても
練習していくと
スルリと簡単に
描けるようになりますよ。

いっぱい円を描いて
コンパスに
慣れてほしいなと思います。

1年生 寺泊水族博物館へ 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長岡市の「熱中!感動!夢づくり教育」の一つ、
「バスで水族館ドキドキ体験」です。

寺泊水族博物館の皆様、お世話になりました。

今回も、帰りのバスの中は
熟睡している子がたくさんいたそうです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30