新着情報
4月30日(水)ながおかCome100クラブ登録の案内

下記にも案内をアップしましたのでこちらから確認いただくこともできます。
登録の案内はこちらから → ながおかCome100クラブ登録の案内
4月30日(水)3年生総合学習

将来のことを考え、自分の興味・関心のある高校を調べていきましょう。
4月30日(水)今日の給食は

昨年度から、お米不足と、それに伴うお米の値段が高くなっていることを知っていますか。長岡市では、他の市町村とは違い、農家の方に、特別栽培のお米を作ってもらい、おいしいコシヒカリをいただいています。三島共同調理場では、そのおいしいお米をおいしく食べてもらえるよう、ふっくらと炊き立てのごはんが届けられるよう、工夫しています。どんな料理とも相性ばつぐんの白米と一緒に、おかずやお汁を食べてみてください。
4月30日(水)5月の給食だより
4月30日(水)生徒総会要項閲覧


明日が学級討議で5/15が生徒総会です。
4月28日(月)拡大評議会

第1回生徒総会に向けた学級討議の進め方を確認しました。
級長、班長は意見が出やすい雰囲気づくりを心がけましょう。
4月28日(月)今日の給食は

今日はカルシウムがたっぷりのメニューにしました。みなさんは骨は毎日すこしずつ壊れてまた少しずつ作られているのを知っていますか?1本の骨が作りかえられるのには、4か月くらいかかるそうです。でも、みなさんは、つくりかえるだけでなく、成長するためにも骨の材料になるカルシウムが必要です。乳製品は、効率よくカルシウムを取り入れるにはよい食品です。ぜひお家でも乳製品を食べるようにしましょう。
4月28日(月)学校のエレベーターが


今日は1日使用しないとの通達があり、給食は当番を中心に生徒の手で配膳室から運びました。
明後日からは、物のみ運ぶことができます。
4月25日(金)後援会役員会

今年度も地域の皆様からの協力をいただきながら教育活動を進めていきます。
6月の市政だよりにあわせて、後援会費(寄付金)の納入についてご案内します。
今年度も後援会費は生徒の教育活動の充実に使用させていただきます。
よろしくお願いします。
4月25日(金)学年PTA


