6/2 学区内で熊の目撃情報
UX新潟テレビ21の報道によりますと、1日も各地でクマの出没が続いているとのことです。31日には阿賀町で、今季初めて男性が襲われる被害があり、県は「クマ出没警戒注意報」を発表し注意を呼び掛けています。
また、1日昼過ぎ、長岡市飯塚の事業所の敷地内でも体長1mほどの1頭が目撃され、山の中に走り去ったということです。 前日、5月31日には今季初の人的被害が発生。竹林でタケノコ採りをしていた男性がクマと遭遇し、指をかまれ頭を引っかかれるなどけがをしています。県は「クマ出没警戒注意報」を発表し注意を呼び掛けています。 以上、UX新潟テレビ21の報道です。 生徒の登下校の際は、なるべく集団で行動し、十分に注意をするよう、お家の方からもお話し願います。 以下、環境省 野生鳥獣に係る各種情報「クマ類の出没対応マニュアル −改定版−」の抜粋です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |