長岡市立越路西小学校

住所
〒949-5416
新潟県長岡市不動沢210-2
TEL
0258-92-5424
FAX
0258-92-5452
MAIL
42runrun●kome100.ne.jp    

登校許可証明書

いじめ防止

新着配布文書

新着情報

涼しい住まい方で快適に

記事画像1 記事画像2 記事画像3
6年生。家庭科で打ち水って何?見たことない!21世紀にもあるの!?などの声が聞かれ、エアコンを使わなくても快適に過ごす工夫を活発に話し合っていました。
6年生を筆頭に、西小の子はバスケットボールが得意です。
本の帯を書いて、お勧めの本につけて紹介していました。

自然教室7月9日〜10日

記事画像1 記事画像2 記事画像3
5年生がこども自然王国へ行きました。キャンプファイヤーや沢登りなど様々なプログラムに取り組みながら友情と協力の絆を深めることができました。

徒歩登校

記事画像1 記事画像2 記事画像3
暑い中、登校班長に見守られて頑張って徒歩登校しています。
有志が水やりをしている道路わきの花は美しく咲いています。
5年生は甲子園球児のようにきちっと挨拶してベースボール型ゲームをしていました!

アサガオの観察

記事画像1 記事画像2 記事画像3
「土日で2段目から3段目まで伸びたんだよ!」「ツルがくるくる巻いていっしょになったよ!」など自分のお世話しているアサガオの成長を喜んでいました。
4年生は自由テーマで新聞を書いていました。牛の首でホタルを見た感動を題材に選んでいる子がいました。「入れて!」「いいよ!」気持ちのよい子供たちです。
熱中症指数が高いので外遊びは無しです。西小の体育館は暑くないのでドッジボールをしていました。

野球型ゲーム

記事画像1 記事画像2 記事画像3
打者をアウトにする作戦を話し合ってルールを工夫して野球型ゲームをしていました。
ビー玉が滑らかに下りてくるように通り道を工夫して造形していました。
音楽室では楽器の組み合わせを工夫してラ・バンバを演奏していました。

アクセスカウント

061458

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイトリンク

長岡市立越路西小学校携帯サイトQRコード

PDF文書について

各種おたよりや登校許可証明書などのPDF文書を閲覧するためにはお使いのコンピュータに 「AdobeReader」がインストールされている 必要があります。

PDF文書が閲覧できない場合にはAdobe社サイトより最新の 「AdobeReader」をダウンロード、インストールしたのち再度文書を開いてください。

adobe_reader