6/1 主任児童委員の学校訪問
5月30日(月曜)、主任児童委員のお二人から学校訪問をしていただきました。校長との面談後、生徒が授業を受けている様子をご覧いただきました。
お二人のところには、保護者の方から「学校で生徒の様子を見たかった。オープンスクールが開催されて良かった」といったお声が寄せられたとお聞きしました。今後も、保護者の皆様だけでなく、地域の皆様からご来校いただける機会を設けられるよう、引き続き感染症対策を継続し、活動を行っていきたいと思います。 今週の中間テストに向けて、生徒は放課後の活動がありません。私が学級担任をしていた時は、担任する生徒に「答案を返却されるとき、点数を見て後悔しないように準備をしておこう」と話しました。帰宅後の過ごし方について、ご家庭でも話題にしていただくようお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水)【いただきます&ごちそうさまでした】![]() ![]() みそ汁 手作りアーモンドスナック 牛乳 今日から6月です。6月は歯と口の健康週間があります。歯の健康を保つためには、食後のていねいな歯みがきと、じょうぶな歯をつくるための食品をバランスよくとることが大切です。そしてもう一つ・・良くかむことが大切です。どんなに好きなもの、おいしいものでも、歯が痛かったり悪かったりしてはおいしく食べられませんね。6月はみなさんによくかんで、じょうぶな歯や体をつくってもらおうと、給食にカミカミメニューをたくさん入れました。さあ、みなさんは一口何回かんでいるでしょうか? |