★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

「学ぶ楽しさ」「分かる喜び」を実感できるように 〜2年松組 授業研修会(9/28)

 9月28日(火)は、2年松組で授業研修会を行いました。
 GIGAスクール構想を受け、当校でも一人1台タブレットPCを活用して、授業の中でどのように子供たちの主体的で深い学びを実現させていくか、職員で研修しました。
 当日は、2年生の算数の三角形・四角形の学習でした。授業開始とともに、「はやく勉強したい、タブレットPCを使いたい」という空気が教室中にあふれていました。春から、少しずつ活用してきたせいか、子供たちは抵抗なくタブレットPCを使いこなし、与えられた課題について、意欲的に取り組んでいました。
 今後も、様々な学年や教科でタブレットPCを活用し、子供たちが「学ぶ楽しさ」「分かる喜び」を実感できるような授業を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分だけの行灯が完成! 〜4年生 竹あかり街道・行灯づくり(9/27)

 4年生は、9月27日(月)2回目の行灯づくりに取り組みました。今回は、寺泊中学校の先生をはじめ、三島竹あかり街道実行委員会の方もお越しくださいました。
 この日までにほとんどの子供たちは作品が完成していて、講師の先生方に見ていただいたり、手伝っていただいたりしながら、行灯づくりの仕上げを行いました。アドバイスをいただいた子供たちの作品は、色の重なりや深みが出て、満足の出来栄えになりました。
 作品は今後、長岡造形大学に運ばれ、展示されます。当日は入場制限があり、子供たちしか会場に入れませんが、YouTubeにて中継配信されるそうです。また、11月のオープンスクールに合わせて、視聴覚室にも展示する予定です。
 お家の方におかれましては、上記のいずれかの方法でご覧いただければと思います。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 2学期始業式 PTA「みんなで手話し隊」練習(1)
10/13 クラブ(6)
10/14 小中あいさつ運動
10/15 1松授業公開