2年生 丘陵公園へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が元気に「雪遊び」に 出発していきました。 三校合同研修会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日吉小学校と 脇野町小学校の3校は、 例年、様々な連携事業を 実施しています。 今年度は残念ながら 中止したり内容変更したりした事業も 幾つもありましたが、 「みしま3校」はこれからも 連携・協働体制で みしまの児童生徒のために 各種事業を進めていきます。 三校合同研修会 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三島中学校や 日吉小学校の先生方から 授業を参観いただきました。 外国語活動 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALTのアイザックと 英語専科教員と 学級担任による授業でした。 理科 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科室で「ものの溶け方」の 実験中です。 予想は当たるかな? 代表委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員会を開きました。 お世話になった 「にじいろ学年」の6年生に 今年度は、どうやって 感謝の気持ちを伝えるか… 5年生からの提案を 2年生以上の 各学年・学級の代表児童は しっかりと聞いていました。 次回の代表委員会までに クラスごとに 提案に対する質問や意見を まとめてくることになりました。 1年生 雪遊び 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と力を合わせて雪だるまを作ったり 楽しい時間になりました。 元気な1年生です! 1年生 雪遊び 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと悩む天気でしたが、 少し風もおさまってきたので… みんなでグラウンドの雪の上に 出ていくことにしました。 最後の「遊ぼうデー」 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各班の6年生が 事前に考えておいてくれた遊びをしたり 6年生が読み聞かせをしてくれたりしました。 一年間、全校をリードし、 下級生にやさしく接してくれた 6年生のことが みんな大好きです。 「遊ぼうデー」を計画・進行してくれた 企画委員会のみなさん、 ありがとうございました! 最後の「遊ぼうデー」 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後の「遊ぼうデー」でした。 一年間いっしょに掃除をしたり、 様々な機会にいっしょに活動したりしてきた 学年縦割りグループ「みつば班」ごとに 前半はイントロクイズを 楽しみました。 卒業文集 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6学年スペースの様子です。 入り口には、「卒業まで、あと〇日!」 今の心境と仲間に向けたメッセージの 綴られたカードが、掲示されています。 中では、卒業文集編集委員メンバーが 時間を惜しんで活動していました。 脇野町小学校「にじいろ学年」の 卒業文集作成にあたりまして、 かつて本校にお勤めいただき この「にじいろ学年」を 担任していただいた皆様、 原稿を執筆・送付くださり、 ありがとうございました。 素敵な卒業文集になるようにと 子どもたち、頑張っています。 雪遊び 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪遊びの様子です。 委員会活動の見学 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動の時間に 全ての委員会の活動の様子を 見学して回りました。 日頃の活動の様子を 各委員会の代表の6年生が紹介・説明し、 4年生の子どもたちは その話を聞き、熱心にメモをとったり 質問したりしていました。 6年生や5年生が日頃 全校のためにと 様々な活動をしてくれていることについて もちろん、なんとなくは 感じ取っていた4年生ですが… いよいよ来年度、5年生になれば それらの仕事を自分たちも 引き継ぐのだなと、 気持ちを高めているようでした。 学年会議 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が5学年スペースに集まり 何やら会議中です。 令和3年度の1年生がやってくる 「一日入学」も、 これまで学校をリードしてくれた 6年生のみなさんに 全校で「ありがとうの気持ちを伝える会」も、 私たち5年生が中心になって 進めなければなりません。 その責任を感じながら 知恵を出し合う5年生です。 5年生! 頼みますね!! スキー 3年生 きょう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いざグラウンドの雪の上へ 出陣! スキー 3年生 きのう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキールームから 体育館にスキー用具を運び、 体育館で着脱練習だけだった 3年生ですが… 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 両クラスともに 国語の授業中でした。 5年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の授業中です。 直径や円周を求めるには?? スキー 4年生 3![]() ![]() ![]() ![]() スキー授業後半の様子です。 グラウンドの築山で たくさん滑って上手くなって… スキー場に行くのが楽しみですね。 スキー 4年生 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備運動の様子です。 このあと築山へ移動して 坂滑りを楽しみました。 |