学習参観 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い暑い体育館での ダンス発表となりましたが、 張り切ってダンスを披露している 子どもたちの姿は いかがだったでしょうか。 学習参観 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年スペースを少し気にしながらも 集中して授業を受けている姿がありました。 ご多用の中、 そして、暑さ厳しい中、 ありがとうございました。 学習参観 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は学習参観のために来校くださり ありがとうございました。 1年生の様子です。 おうちの方が来てくださることが 嬉しくて仕方がなかったのでしょう。 5時間目の始まる前には 図書室前や玄関近くまで 迎えに出ていた子どもたちが 大勢いました。 2年生 外国語活動の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室に ALTのIsaac先生が やってきました! ユーモアたっぷり ジェスチャーたっぷり 楽しい英会話の授業でした。 5年生自然体験教室 9![]() ![]() ![]() ![]() 大杉公園という新たな場所で 新たな活動内容で 自然体験教室を計画・実行した 今年度の脇小5年生の 子どもたちでした。 よく頑張ってくれました。 お疲れ様でした。 活動を支えてくださった皆様と 理解・協力くださった保護者の皆様にも 感謝申し上げます。 5年生自然体験教室 8![]() ![]() ![]() ![]() 最後のセレモニーです。 手作りランタンを手に 今日一日を振り返り、 また、これからの 学年の仲間との絆に 思いを馳せました。 5年生自然体験教室 7![]() ![]() ![]() ![]() 雲行きが… 屋根のある所で 「いただきます!」 5年生自然体験教室 6![]() ![]() ![]() ![]() 大杉木工体験の次は… いよいよ野外炊飯です。 駆けつけてくださった 保護者ボランティアの皆様、 よろしくお願いします! カレー作り、スタートです。 5年生自然体験教室 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出来上がりました! 活動中の詳しい様子などは、 子どもたちから 聞いてください。 5年生自然体験教室 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 5年生自然体験教室 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お伝えしています。 お弁当の後は、大杉木工体験です。 5年生自然体験教室 2![]() ![]() ![]() ![]() まずはオリエンテーリングです。 蓮花寺の町内を歩きました。 5年生自然体験教室 1![]() ![]() ![]() ![]() 前半の写真をお届けします。 暑い一日でした 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集まって練習をしていました。 今日は、赤組、白組、それぞれ 冷房の効いた部屋を使用しました。 冷房の効いていない廊下は… 36度を超えていました。 暑い一日でした 1![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドでの体育や遊びは止めるなど 熱中症に注意して過ごしました。 写真は、20分休みに 風通しのいい「みんなの広場」で 遊んでいた元気な1年生です。 少し遊んだ後は、 涼しい学年スペースや教室に 戻りました。 もう1枚は、2年生です。 涼しい教室で給食を食べています。 写真は、給食当番さんが 食器等をランチルームに返却にいくところです。 代表委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会の代表児童や、3年生以上の各クラスの代表児童が、視聴覚室に集まりました。 今年の運動会のスローガンについて話し合うためです。 限られた時間と条件の中であっても、みんなで全力で練習や本番当日に取り組もうという気持ちが、各クラスで考えた案に込められていることを確認しました。 今日の代表委員会では、それぞれのクラスから出された案の中で、どうしても残したいワードは何かを決めました。最後の最後は、企画委員会がまとめ上げ、全校児童に示すということになりました。 どんなスローガンが出来上がるか、楽しみです。 がんばっています ダンスリーダー 2![]() ![]() ![]() ![]() がんばっています ダンスリーダー 1![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、顔合わせをしたばかりの 1年生から6年生までの ダンスリーダーの子どもたちです。 今日のお昼休みにも 視聴覚室で 練習がありました。 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() みんなの広場での 6年生の発育測定の様子です。 がんばっています 5年生![]() ![]() ![]() ![]() 理科の時間です。 顕微鏡て花粉を観察していました。 |