越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

三年生を送る会

 今日の2限に、卒業式の予行練習を全校で行いました。新型コロナウイルス対応のため、在校生は卒業式に参加できません。そのため、この予行練習で、卒業式の様子を実感してもらうことにしました。
 そして、その後、3年生への感謝の気持ちを表すために、丘友会新役員が企画運営する「三年生を送る会」を開催しました。

 3年生入場  
 生徒会長あいさつ 
 3年生の1年からのスライドショー
 在校生による応援 くす玉割り
 副会長感謝の言葉、メッセージ紹介

 くす玉は2個用意されました。計画通りとはいかなかったけれど、感謝の気持ちは、3年生に伝わったと思います。

 在校生の応援後、3年応援団長から「ちょっと待った」のコールがあり、3年生から在校生へ向けての応援がありました。

 いよいよ、明日卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰を行いました

 冬季間も、コロナ対策の上、各種大会や展覧会が開催されました。今日はその表彰を行いました。それぞれのがんばりを、みんなの大きな拍手で讃えました。

○第14回新潟県中学生バドミントン選手権大会団体戦 (2月28日) 
  女子団体 3位
○第51回新潟県ジュニア美術展覧会  (12月5日)
  奨励賞   3年男子1名 3年女子2名
○第61回新潟県児童生徒絵画・版画コンクール (2月5日)
  村山賞  (3学年版画部門) 3年女子
  準牧田賞 (3学年絵画部門) 3年女子
  特選   (3学年版画部門) 3年男子
  金賞   (3学年版画部門) 3名男子1名・女子3名
○第36回中学校バレーボール選抜優勝大会  (1月10日)
  男子 第3位
○長岡市三島郡中学校バレーボール1年生強化練習会 (1月17日)
  男子 第1位
○長岡市スポーツ協会  (1月23日)
 ・最優秀選手賞 サッカー
   2年男子(JFA第25回全日本U-15フットサル選手権大会第3位)
 ・最優秀選手賞 バトントワーリング 
   2年女子(第31回全日本バトントワーリング選手権北陸大会
        トゥーバトン女子 ジュニアI 2位)
○第32回全日本バトントワーリング選手権大会 (2月14日)
   2年女子 トゥーバトン女子ジュニアll 第3位
   
              
画像1 画像1

3月1日(月)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
わかめごはん
とり肉のカレー揚げ
のりずあえ
すまし汁
お祝いゼリー
牛乳

【給食放送から】
今日は3年生の卒業お祝いメニューです。3年生のみなさんは、今日が最後の給食です。友だちや先生と一緒に食べた給食はいかがでしたか?小中学校を通して、約1700回の給食を食べたことになります。大好きなメニュー、苦手なメニュー、いろいろあったことでしょう。思い出に残っている献立は何だったでしょうか。食事は長い人生の中で毎日欠かせないものです。1回1回の食事を大切にして、自分の健康を自分でしっかり守っていってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31