たくさんの声援、ありがとうございました 10![]() ![]() ![]() ![]() 本当にありがとうございました。 運動会は終わりましたが、 脇小キッズ、脇小みつばっ子は これからも心を合わせ、精一杯、 学校生活を過ごしていきます。 たくさんの声援、ありがとうございました 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「今、出来る、精一杯のことをやる」を合言葉に 本当によく頑張ってきた子どもたちでした。 自分たちには、支えてくれ応援してくれる方々が たくさんいること。 自分たちには、仲間がいること。 自分たちには、素晴らしいライバルがいること。 運動会を通して、学んでくれたことと思います。 たくさんの声援、ありがとうございました 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高学年リレーです。 それぞれが、さまざまな「思い」を込めて バトンをつなぎました。 たくさんの声援、ありがとうございました 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの声援、ありがとうございました 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの声援、ありがとうございました 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの声援、ありがとうございました 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もっと仲良くなるような、 でも「密」にならないように… 子どもたちが考えた 「みつば班種目」でした。 たくさんの声援、ありがとうございました 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 脇小のグリーンサンドのグラウンドでの 初めての運動会でしたね。 写真は低学年の徒競走です。 精一杯、走り抜く姿、 とてもかっこよかったです。 たくさんの声援、ありがとうございました 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「脇小ストレッチダンス」を 一生懸命に踊る姿… いかがだったでしょうか。 たくさんの声援、ありがとうございました 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度も運動会を開催することができました。 精一杯、頑張った子どもたちでした。 運動会に向けて 5 JRC委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんな中、みんなのために気持ちよく動いてくれる高学年の姿。「すごいな。」「かっこいいな。」と目に映ったことでしょう。 JRC委員会のみなさん、すばらしい動き、本当にありがとうございました。 運動会に向けて 4 JRC委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関前ではJRC委員会の児童が、手にぞうきんを持って待ってくれていました。 「椅子の足、まだ拭いてない人、こっちに来て。拭いてあげますよ。」 運動会に向けて 3 みつば班種目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それとも小さなボールが有利なのか… 勝利は「くじ引き」と グループのチームワークで 決まります。 運動会当日をお楽しみに! 運動会に向けて 2 みつば班種目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初に、箱の中に手を入れて、くじ引きをします。そこに書かれているボールをメンバーの後ろまで転がすのですが…… 今日は、この種目の、運動会前の最初で最後の1回限りの練習でした。 運動会に向けて 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開会式・閉会式の確認と、 全校児童による「みつば班種目」 “転がせ!くじ引きボールリレー!”の 練習を行いました。 |