ALTの先生との英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALTの先生はニュージーランドから来られています。スノーボードや水泳、写真を撮ること、ゲームが好きだそうです。これからも、いろいろなことを聞きたいですね。 全体発表では、実際にALTの先生に聞いてもらい、評価をしてもらいました。 今日の授業の振り返りの観点は、 ・積極的にスピーチをしましたか ・友達のスピーチをしっかり聞くことができましたか ・自己紹介の英文を5文以上で書くことができましたか ・自己紹介のスピーチの仕方が分かりましたか 【いただきます&ごちそうさまでした】10月2日(水)![]() ![]() 背割りコッペパン ウィンナー チリコンカン 豆乳クリームスープ 牛乳 【給食放送から】 今日はパンに、ウィンナーやチリコンカンをはさんで食べましょう。「チリコンカン」はメキシコの代表的な料理です。メキシコでは豆類が主食になっているそうです。チリコンカンとはスペイン語で「とうがらしと肉のあわせ料理」のことで、インゲン豆とにんにく、野菜も一緒にいれて煮込んだピリ辛料理です。それをタコスという平たいパンに包んだり、ごはんにかけたりして食べるそうです。給食では食べやすくトマト味を強くして、インゲン豆を大豆に代えました。おいしく食べてくださいね。 【いただきます&ごちそうさまでした】10月1日(火)![]() ![]() ごはん たらの薬味ソース ひじき煮 さつま汁 牛乳+ミルメーク 【給食放送から】 今日は「たらの薬味ソース」です。たらを揚げて、ねぎ、しょうが、しょうゆ、酢、ごま油などで味つけした薬味ソースをかけました。薬味ソースに入れたごま油は香りがとても良いので、いろいろな料理の風味をつけるのに使われます。ごま油にはリノール酸という質のよい脂肪が多く含まれているので、体にとても良いです。長寿の秘薬として古代エジプト王朝で大切にされたという言い伝えもあるくらいです。料理に上手に取り入れたいですね。久しぶりのミルメークです。牛乳と上手に混ぜておいしく飲んでくださいね。 ほほえみ作品展 28日・29日 トモシアで![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほほえみ作品展は。長岡市、三島郡の小学校、中学校、総合支援学校の児童生徒の作品展です。 絵や工作、焼き物やデザインなどいろんな作品が展示してありました。どの作品も、個性があってよかったです。越路中学校の生徒の作品も力作ぞろいでした。 |