水道管の入れ替え工事![]() ![]() 今日は、作業をする方々がおり、片側交互通行になっていました。 1年生の応援練習がはじまりました![]() ![]() ![]() ![]() < 第一応援歌 > 歌われている越中応援歌です。 ようよう 流る 信濃川 常に 絶えざる 清流の 清く 心を 受け継いで 巴ヶ丘に 鍛えたる われら 一戦 ゆくところ ささりんどうの 旗はなる 中越地区大会の激励会は6月10日(月)15:05からです。ぜひ、選手の凛々しいユニフォーム姿、激励会の応援の様子を見てください。ご来校の際は、職員玄関よりお入りください。 いただきます&ごちそうさまでした![]() ![]() ごはん さんまのかば焼き いそかあえ 塩とり汁 牛乳 【給食放送から】 ムシムシジメジメして、衛生に気をつけなければならない季節になりました。気温や湿度が高くなるとカビや細菌が増えだします。給食室では給食をおいしく作るのはもちろんですが、衛生管理にとても気をつけて調理をしています。細菌は高い温度に弱いので、果物やミニトマト以外は全て加熱をしています。中心温度が85度以上になったことを確認してからさらに1分30秒間加熱をします。食器は洗ったあと、90度から100度で約2時間消毒をしています。みなさんも手洗いや身支度をきちんとして、楽しい給食の時間にしましょう。 |