★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
カテゴリ
TOP
トピックス
最新の更新
6年生に感謝する会(その3)
6年生に感謝する会(その2)
3月1日(金) 6年生に感謝する会(その1)
5年生、お薦めの本の紹介(2)
5年生、お薦めの本の紹介
スマイル学年、卒業プロジェクト
2月21日(木) アルパカ、卒業!
下学年、読書賞 がんばりました!
かがやき学年 「わくわく ハッピー みしま」プロジェクト
かがやき学年、総合学習「わくわく ハッピー みしま」最終活動
2月15日(金) 全校朝会
2月14日(木) 読み聞かせ ありがとうございました!
チャレンジ学年 毎日元気にがんばっています!
2月13日(水) 6年生、薬物乱用防止教室
2月8日(金) 一日入学
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
4月6日(金) 入学式
新1年生51名の入学を教職員、在校生一同心より歓迎いたします。小学校で頑張りたいことの実現に向けて1年生一人一人の頑張りを後押ししていきます。学校では、児童一人一人の違いを認めて、持ち味を生かしできることを増やしていきます。入学式では2年生が1年生の入学を歓迎するダンスを披露しました。在校生は1つ上の学年となり、お兄さん・お姉さんとしての自覚も芽生えてきたようです。
4月5日(木) 始業式
今日から学校の一年が始まります。始業式では2年生から6年生までの代表児童が新学期のめあてを発表しました。堂々と発表した姿にうれしさがこみ上げました。久しぶりに登校した子どもたちに少し大人になった、頼もしさを感じました。平成30年度も脇野町小学校に子どもたちの笑顔がいっぱいあふれる活動を展開できるよう、教職員一同努めてまいります。保護者・地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
11 / 11 ページ
<<前へ
|
11
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧