★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

2年生、英語活動に親しみました!(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生梅組では3時間目英語活動の時間でした。今日は、イギリス出身のALTのハンナ先生と英語を楽しみました。
 ネコ、イヌ、シカ、トリ、さかなの5種類のどうぶつと「walk(歩く)、run(走る)、jump(はねる)、fly(飛ぶ)、swim(およぐ)、stop(とまる)」の動作を表す英語表現の活動でした。子どもたちは担任とハンナ先生のやり方をみて活動に取り掛かっていました。
動物になったつもりで動作をつけながら英語の表現に慣れていたようです。この時間もとてもアクティブな時間となりました。ハンナ先生はとても絵が上手でした!最後には、子どもたちはハンナ先生にいろいろな言葉の英語の表現を質問していました。とっても楽しい時間でしたね!なお、松組は5時間目に実施しました。 

9月3日(月)  低学年、英語に触れ、親しみました(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ALTのハンナ先生と英語活動を楽しみました。1年生では、○×ゲームでハンナ先生のことを紹介してもらいました。今日の英語は色の表現です。扱った色は10種類でした。「あか、あお、みどり、きいろ、ブラウン、オレンジ、ピンク、しろ、くろ、むらさき」でした。子どもたちが英語での言い方をよく知っていたことにびっくりしました。声に出すとともに、教室の中でその色探しをしたり、アクティブな英語活動となっていました。ハンナ先生と、担任の先生とのやり取りでゲームの内容を理解できました。楽しい英語活動になりました。写真は1年生松組の授業の様子です。

8月30日(木) 4年生、読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み後、初めての読み聞かせの日です。4年生には、読み聞かせボランティアの関さんからお話をしていただきました。特別に、2つのお話を聞かせてくださいました。
 1つ目は、「まんじゅうこわい」でした。落語でもお馴染みのお話です。大人たちの滑稽な姿に引き込まれていました。2つ目は、「はなちゃんのみそ汁」です。ママを早くに病気で亡くしたはなちゃんとパパの心温まるお話でした。ママの深い気持ちに多くのことを考えさせられました。子どもたちもそれぞれに様々なことを感じてくれたことと思います。これからも読書環境の充実に努めていきたいと考えます。ご家庭での協力もよろしくお願いいたします。いよいよ読書の秋ですね!

花いっぱい活動 展開中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 29日(水)放課後、花いっぱい運動で育ててきたプランターの花を地域に設置させてもらいました。今日は、環境委員会の児童がその作業にあたっていました。設置する場所は脇野町のバス停と脇野町駐在所です。
 よりよい地域づくりのために花いっぱいの環境はとても大切です。環境委員の取組が地域を明るく安全で楽しいものになりますように。環境委員のみなさん、ご苦労様でした。

8月29日(水)  第2回避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回は地震発生を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちが指示を守り、安全かつ迅速に避難できることがねらいです。また、一次避難所からさらに二次避難所への動きもあることを伝えました。実際の移動は天候が不安定のため行いませんでしたが、二次避難所として交流センターを考えました。
 子どもたちは「おはしもて」の原則を守り、真剣に取り組んでいました。いざという場合の動きがしっかりと身に付いていくように今後とも日頃からの取組を大切にしていきます。
 実際の地震発生時においては、本校の危機管理マニュアルに基づいて、安全確認の下、関係機関との連携を図りながら、保護者への引き渡しなどによって下校指導を行います。安全が確保されるまでは学校待機を原則とします。

8月28日(火)  What time do you get up?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み明け2日目の今日、6年生の梅組ではJTLと担任の先生とのやりとりから「何時に起きた?」という目的で、起きた時間を言えることをゴールに設定し英語活動に取り組みました。
 そのために必要な数は1から60。時刻を表現する仕方を学び、身につけながら今日の学習に頑張っていました。時刻の言い方も日本と外国では違いがあることを知り、その表現の仕方を考えながら学んでいたようです。自分のこととして考え、相手に英語で正しく伝えるためにちょっぴり悪戦苦闘した1時間でした。コミュニケーションを行う目的・場面・状況等に応じながら一生けん命取り組んだ姿がさわやかでした。

8月27日(月)  学校生活スタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から学校生活が再開しました。みんなで元気にスタートできることに感謝したいと思います。楽しかった夏休みの思い出をこれからの生活を乗り切っていくエネルギーに変えて、みんなで頑張っていきましょう。
 どんな夏休みだったのか、友だちや先生とお話する時間もあるかと思います。自分自身で、今年の夏休みを振り返っておきましょう。全校朝会では、親善水泳大会の表彰や空手の大会の表彰を行いました。それぞれの活躍の場がこれからもあるというお話もしました。6年生は親善陸上大会です。また、全校児童にとってはマラソン大会が9月には計画されています。それぞれの場で、自分への挑戦を!みなさんの活躍、がんばりを楽しみにしています。
 夏休み明けの生活のポイントは、生活のリズムを徐々に取り戻していくことです。「早寝、早起き、朝ごはん」から心がけていきましょう。

8月26日(日)  PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み最終の日曜日は、PTA学年部の皆さんの計画による奉仕作業を実施していただきました。6月に引き続きの実施でした。今回は主に各学年の梅組の皆さんから参加していただきました。早朝の作業にもかかわらず、大勢の保護者の皆様、子どもたち、そして教職員が参加しました。子どもたちも自分たちの学校の美化によい汗をかいてくれました。参加していただいた皆様、大変ありがとうございました。事前準備、当日の運営と、役員の皆様に感謝です。お疲れ様でした!

夏休を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週から、学校生活が再開します。友だちや先生方との再会が楽しみですね。楽しかった夏休みにきっとなったと思いますが、いかがだったでしょうか。まずはお家の方に感謝だと思います!そして、学校ではいろいろと友だちや先生方と夏休みを振り返ってみてください。
 周りには応援してくださる人たちが大勢います。みんなで楽しい日々を送れますように、これからも地道に進んでいきましょう。
 写真は親善水泳大会での心の通い合う場面です。
 

自信を持って!  親善水泳大会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は子どもたちの「力泳ぶり」です。力強さ、しなやかさが感じられる泳ぎになってますね。これも練習の成果がばっちり発揮されていますね。将来が楽しみです。

レベルアップ! 親善水泳大会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「Take your mark」、練習の成果が実り、スタートも大変上手になってきました。飛び込みが確実にレベルアップしましたね。加えて、日焼けした力強い泳ぎに努力の跡がしっかりと映し出されていました。
 これからも自己への挑戦を!がんばりました。

親善水泳大会(2) がんばり抜いた子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでの練習を一緒にやり遂げた仲間たち。互いの健闘ぶりをたたえ合った仲間です。一つのことをやり遂げたあとの爽やかさを実感しました。みんなの表情がそれを物語っていますね。
 大変お疲れ様でした!今回の経験が皆さん一人一人の中に、「自分のよさ」として将来残っていくことでしょう。自分に自信をもって、これからも進んでいってくださいね!

8月8日(水) 親善水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 長岡市三島郡の48校の小学校が参加して、第56回の親善水泳大会が開催されました。本校からは27名の児童が選手登録し、大会に挑みました。
 素晴らしい会場で脇小らしさを発揮し、競泳に応援をやり抜いた一日となりました。参加選手、そして引率、指導の先生方、大変ありがとうございました。自己ベストを更新した子も大勢出ました。何よりも最後まであきらめず、泳ぎ切った姿にうれしくなりました。応援いただいた保護者、ご家庭の皆様、ありがとうございました。

8月22日(水)  陸上練習、がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 猛暑日を記録しているこの頃ですが、夏休みもいよいよ今週末までとなってきました。脇野町小の子どもたちは元気に過ごしているでしょうか。来週はみんなが元気よく再会し、学校生活をスタートさせましょう。今から、生活のリズムを意識していきましょう。
 それに先駆けて、6年生では陸上練習を今週より始めています。十分な水分補給をしながら自分のめあてに挑戦する充実の練習時間にしていきましょう!
 親善陸上大会に向けて6年生の力を発揮していってください。期待していますね。さて、個々の陸上運動技能の向上を図ることを目的に練習していきます。指導者の先生方から多くのことを学ぶ機会にしていきましょう。がんばれ スマイル学年!

8月7日(火)  いよいよ、親善水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連日の猛暑からは解放された感がありましたが、今日は暦の上では立秋です。6月下旬から課外水泳に取り組んできた子どもたち、大変ご苦労様でした。そして、あすはいよいよ親善水泳大会です。これまで熱心に指導していただいた先生方のアドバイスを生かし、自己の目標突破に向かって頑張ってほしいと思います。
 あすの競泳会場はダイエープロビスフェニックスプールです。最高の会場で自己ベストを狙っていきましょう。応援もしっかりとお願いします。

8月1日(水)  平和への願い、折鶴に託して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月1日は「長岡市恒久平和の日」です。アオーレ長岡を会場に、長岡市平和祈念式典が午前9時より開催されました。長岡市の小中学生も参加しました。本校からは児童代表として3名が出席してきました。
 式の中では、広島で行われる平和祈念式典に参加する中学生に市内各校の子どもたちが心を込めて仕上げた折鶴が託されました。
 長岡空襲の体験談をお聞きする機会でもあり、平和への願いや誓いを新たなものとすることができました。
 写真は、企画委員会の呼びかけで折鶴を作製した時のものです。進んでボランティアとして参加した子どもたちです。
 

課外水泳、夏空に向かって 水しぶきを飛ばしています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気温33度、水温33度。青空に向かって子どもたちは水しぶきを飛ばしています。来月8日の親善水泳大会のエントリーも終わりました。子どもたちは自分の目標をより確かなものにしながら一生懸命、取り組んでいます。
 指導にあたる先生方も熱く子どもたちにエールを送っています。スポーツでは上達のスピードに個人差があります。子どもたちは自分の泳力を磨きながら体力もつけていくことの大切さを学んでいます。基礎・基本はしっかり先生方から学び、その上で、自分でしっかりと考えながら次につながる泳ぎを身につけていってほしと思います。プールサイドから見ていると、将来、楽しみな・・・子どもたちがたくさんいますよ。まずは、自分への挑戦です。よきライバルをもち、互いに伸びていってほしいものです。
 指導の先生方、お疲れ様でした。子どもたちもご苦労さんでした。

7月24日(火) アルパカランド、補修作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も気温30度を超す真夏日となっています。地区プールも実施され、子どもたちは朝から学校のプールで楽しんでいます。監視の保護者の皆さん、ご苦労様です。
 今日は職員でアルパカランドの修繕作業を午前中に行いました。囲い板の劣化箇所の張り替えやこれまでのアルパカの逃走の経緯を振り返り、板を補強し仕上げました。みんなで気持ち良い汗をかきました。このアルパカランドは、今後チャレンジ学年に任されます。楽しい場所にしていってほしいと思います。

7月20日(金) 全校朝会 安全で楽しい夏休みにしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から、子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。37日間の時間を有効に使う、充実した夏休みにしてほしいと思います。
 まずは安全第一です。生活指導主任からは、特に「自転車」「熱中症」「お金・物」「水」をキーワードにして子どもたちに指導しました。安全で楽しい夏休みになることを願っています。
 また、日頃、不思議だなあと思っていることや興味を持っていることについて、徹底的に調べてみるのもよいものです。学習計画により、充実した時間の使い方に挑戦してみましょう。また、今、取り組んでいるスポーツや習い事に集中して取り組み、自分なりの極みをめざしていくこともよいですね。
 ご家庭での団らんもこの機会に進めていきたいものです。子どもたちには家族の一員としてお手伝いなども任せてください。ちょっとしたきっかけで、コミュニケーションが増えますよう、よろしくお願いいたします。

6年生 親子行事、ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日、6年生PTAでは給食試食会を実施しました。平日ではありましたが、多くの保護者の皆さんが参加していただきました。ありがとうございました。今日のメニューは、「かおりごはん、卵焼き、ひじきのそぼろ炒め、しょうがみそスープ、牛乳」でした。ランチルームの室温が高く、暑苦しい中での給食となってしまいましたが、子どもたちの様子を見ていただいたり、給食で大切にしている「あか・きいろ・みどり」の栄養バランスを考えていただいたりする良い機会となったと思います。
 また、5時間目には親子でのコサージュ作りに挑戦していただきました。子どもたちにとって貴重な一日になったと思います。学年委員の皆さん、保護者の皆さんありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28