★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
カテゴリ
TOP
トピックス
最新の更新
8月1日(水) 平和への願い、折鶴に託して
課外水泳、夏空に向かって 水しぶきを飛ばしています!
7月24日(火) アルパカランド、補修作業
7月20日(金) 全校朝会 安全で楽しい夏休みにしよう!
6年生 親子行事、ありがとうございました!
5年生、自然教室(第2日目)
5年生、自然教室(第1日目)
7月17日(火) 水泳授業、がんばっています
7月17日(火) 5年生、自然教室へ出発!
1年生 アルパカ牧場へ(その2)
1年生 アルパカ牧場見学へ(その1)
7月11日(水) 着衣泳その2
2年生 あおぞら宝島の今
7月9日(月) 課外水泳、がんばっています!
7月9日(月) 着衣泳
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
8月1日(水) 平和への願い、折鶴に託して
8月1日は「長岡市恒久平和の日」です。アオーレ長岡を会場に、長岡市平和祈念式典が午前9時より開催されました。長岡市の小中学生も参加しました。本校からは児童代表として3名が出席してきました。
式の中では、広島で行われる平和祈念式典に参加する中学生に市内各校の子どもたちが心を込めて仕上げた折鶴が託されました。
長岡空襲の体験談をお聞きする機会でもあり、平和への願いや誓いを新たなものとすることができました。
写真は、企画委員会の呼びかけで折鶴を作製した時のものです。進んでボランティアとして参加した子どもたちです。
<<
2018年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧