越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
巴が丘茶話(校長室)
新入学生関係
学校行事
給食室
越中ギャラリー
最新の更新
いただきます&ごちそうさまでした
とてもうれしい話です
質問教室 スタート
いただきます&ごちそうさまでした
2年体育 ハードル授業
郡市大会報告会 健闘を讃えあう そして次は・・・
いただきます&ごちそうさまでした
いただきます&ごちそうさまでした
学校での一コマ
本日より 各地区で「地区PTA」が開催します
市民写生大会 作品展 (アオーレ長岡)
いただきます&ごちそうさまでした
いただきます&ごちそうさまでした
大会2日目終了 越中生 頑張りました。
1日目大会結果(屋外競技)
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
入学式
4月6日午後に入学式を行いました。今年度の入学生は、134名となります。写真は、新入生の入場の様子と代表の言葉の発表の様子です。新入生の呼名に対し、一人一人が大きな声で返事をし、たのもしい印象を受けました。少しずつ学校生活に慣れ、大いに自分伸ばしをしてほしいですね。
新入生代表の「入学の言葉」では、「友だちの輪を広げ、支え合い、学習にも運動にも励んでいきたい」「自立を目標に自分で考え行動することを意識して、進んでいろいろなことに挑戦し、自分の可能性を広げていきたい」と立派に決意を述べてくれました。
平成30年度の活動がスタートしました
昨年度、10名の教職員が転退職しましたが、今年度、11名の職員が転入(うち1名は、4校兼務となります)し、30年度の活動がスタートしました。写真は、新任式の様子です。今年度もよろしくお願いいたします。
6 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
学校だより
さみどりの風 第2号 (5月30日)
保護者へのお知らせ (5月15日)
1学年おたより
1学年だより 第9号
1学年だより7号
1学年だより第5号
1学年だより 第6号
2学年おたより
2学年だより第9号
2学年だより第6号
3学年おたより
3学年だより 第6号
保健だより
Smile第3号
給食だより
6月 給食だより
5月 給食便り
その他配布文書
衣替え2
衣替え
交通安全