越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

笑顔いっぱい・若い力が存分に躍動〜平成29年度体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おかげさまで天候にも恵まれ、平成29年度体育祭が無事終了しました。越中生が6月から実行委員会を組織し、準備を進めてきた成果を一瞬一瞬に笑顔で表現してくれました。
 運動の得手、不得手に関係なくもてる気力、体力を一所懸命に発揮したり、心をひらいて仲間を応援し、心ひとつに集団で披露した応援パフォーマンスなど、体を動かすことの爽快感を味わってくれたことと思います。美術部門の各軍応援パネルも軍のイメージを反映した見事な出来栄えでした。また、競技役員として持ち場持ち場で働きモンぶりを発揮してくれました。
 長期間にわたり企画運営の中心となって活躍してくれた生徒、そして協力し支えた生徒、教職員、越中に集う全て人の頑張りを讃えたいと思います。
つづきを読む

午後の部は予定通り13時から応援合戦でスタートします

画像1 画像1
画像2 画像2
 おかげさまで順調に体育祭が行われています。
 午後も越中生の若さあふれる躍動を御覧いただき、御声援をよろしくお願いします。

体育祭観覧の皆様へ

【体育祭観覧の皆様へ】
 撮影された画像や動画について、個人が特定されるようなものについてはSNS等、インターネット上に公開しないようにお願いいたします。トラブル防止のため御協力をお願いいたします。

本日、体育祭を実施します

 おはようございます。
 本日の体育祭は、予定通り実施します。

体育祭ウィーク〜予行を終え、明日の天候に期待

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月に入りました。今日は防災の日、おかげさまで素晴らしい晴天に恵まれ、明日の体育祭予行と準備を無事行うことができました。
 集団が迅速に行動する場面が多い体育祭ですが、指示にしたがって動いたり、時に指示がなくとも状況判断して動いたりと、適切な行動の積み重ねがいざという時の防災行動にもつながります。
 
 さて、明日はいよいよ体育祭です。競技、応援、美術、総合の4部門で越中生が4軍に分かれて競い合います。これまでの取組そして明日の本番を通して、感動体験を存分に味わってほしいと思います。

 今年も野球部諸君がライン引き等の作業を担ってくれました。3枚目の画像は、作業を終えて解散する前に、午後になると応援席に日陰の恩恵をもたらしてくれるヒマラヤ杉に向かって「明日、天気になりますように。お願いします!」という気持ちを込めて挨拶をする野球部諸君です。明日の体育祭を成功させたい!という想いが通じますようにと願います。

 ともあれ、全校生徒、職員が、体調を整え、備えをしっかりして明日を迎えたいと思います。明日は係準備等で早出をする生徒もいますが、保護者の皆様、御支援をよろしくお願いします。
 それでは保護者の皆様、地域の皆様、御来場をお待ちしています。

体育祭への御来場をお待ちしています。

画像1 画像1
 1学年だより(こちら)、2学年だより(こちら)、3学年だより(こちら)です。

【保護者の皆様、地域の皆様へ】
 明日は概ね曇天の天気予報ですが、生徒に下記事項を家族にも伝えるよう指導しました。よろしくお願いします。

◎体育祭実施の場合でも、グラウンドコンディションや天候の急変により、時間の変更、プログラムの変更やカットを余儀なくされる場合があります。あらかじめ御了解ください。
◎こうした体育祭関係の連絡は、適時、ホームページでもお伝えします。
◎また、タオルや着替えの準備、多めの水分を持参させてください。

 なお、過日、生徒を通じて体育祭に関わる大切な連絡(こちら)とプログラム(こちら)をあらためて御確認ください。
画像2 画像2

いただきます&ごちそうさまでした

画像1 画像1
【今日のメニュー】画像は検食用
 タレかつ丼、ゆでキャベツ、なすのみそ汁、デザート、牛乳

【給食放送から】
 いよいよ明日は体育祭ですね。今日は4軍の健闘を祈って「タレかつ丼」です。かつ丼というと、たまごでとじたものをイメージしますが、タレかつ丼は、揚げたてのとんかつを「甘辛じょうゆダレ」にくぐらせて、ごはんにのせたシンプルなものです。今日は丼にごはんを盛り、ゆでキャベツととんかつをのせて食べてください。
 よく噛み、しっかり食べて、気力・体力を養い、みんなで一致団結!体育祭を成功させましょう。

感嘆符 体育祭観覧の際の駐車場利用について

 体育祭観覧の皆様へ

 体育祭の観覧のためにお車でお越しの際は、越路体育館大駐車場を御利用ください。
ただし、体育祭開催日は越路体育館も一般開館を行っております。越路体育館正面玄関前には駐車しないようにお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/3 体育祭予備日
9/4 体育祭代休日 定期テストWeek(12日まで)
9/5 新清掃分担開始
9/6 全校質問教室1 歯科検診 掃除先
9/7 全校質問教室2
9/8 全校集会(ALT着離任式)、全校質問教室
全校質問教室3 PTA教養広報部会