★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

7月9日(月)  課外水泳、がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みまであと10日間ほどとなってきました。6月下旬からスタートした課外水泳もいよいよ佳境にさしかかってきました。8月8日の親善水泳大会を目指すとともに、参加している子どもたちはそれぞれ自分の記録の更新を目指して自身を鍛えていってほしいと思います。指導している職員の声援の下、子どもたちは自分の目標達成を視野に頑張っているようです。
 いずれにしても心身ともにたくましく成長していってほしいです。今年度も脇小の子どもたちの活躍を期待しています!
 写真は脇小の誇るコーチ陣の下、練習に頑張る児童の姿です。保護者の皆さんからも子どもたちへのご声援、よろしくお願いします。
 

7月9日(月)  着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は夏休みを前にした水泳授業の一環として、着衣泳を指導していただきました。例年、この時期に見附市消防署の信賀さんを講師としてお願いして実施しています。大変、ありがとうございました。
 33度を超える気温の中で、今日は1、3、5年生が指導してもらいました。
 子どもたちは体操着、ズックを身につけて水の中での体の動きについて確認していました。万が一の場合に備えて、水の中で浮いて助けを待つことの重要性とその仕方について学びました。プールへの入り方は、深さを確認するために後ろ向きで、また、ペットボトルを指で押さえて、大きく息を吸って空を見るコツを教えていただきました。また、5年生では実際にライフジャケットを着けて浮くことを体験していました。
 楽しい夏休み、水の事故に遭わないように。そして海水浴や、プール等では危ないところへ近寄らないことを確認しました。あさっては偶数学年で実施の予定です。

7月6日(金)  介護について学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 脇野町小学校では、老人介護施設への訪問活動を福祉教育として位置付け毎年行っています。今日は5年生が介護の意味をよりよく知るとともに、今後のボランティア活動が一層充実することを目的に、前PTA会長の佐藤さんからお話を聞きました。佐藤さんは地域内の老人介護施設に勤務した経験をもとに、今のお仕事の様子も触れてくださいました。
 お年寄りは、子どももかわいいが、孫はもっとかわいいということ。ですから、子どもたちの訪問はその時だけでなく、子どもたちが帰った後にもお年寄りには笑顔が残るということでした。
 施設を利用されている皆さんの気持ちや心情に触れながら、お話をしていただきました。大変ありがとうございました。
 そして、子どもたちにもできる介護とはどんな事かを考える機会となりました。コミュニケーションの取り方もヒントをもらうことができました。5年生のこれからの活動に生きて働く時間だったと思います。

7月3日(火) 東京フィル 小学生夢づくりコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 〜本物にふれる体験をクラシックの世界へ〜 今日は5年生が長岡市立劇場で体験してきました。これは長岡市の「熱中!感動!夢づくり教育」の事業の一つで、豊かな体験と確かな学びで夢を描き志を立てる力と生き抜く自信を育むことを目指しているものです。
 子どもたちは東京フィルハーモニー交響楽団の本物の音、そしてクラシックの世界を楽しみ、音楽のすばらしさを体験できました。
 最後はみんなで、長岡市歌「笑顔いきいき」を歌ってコンサートは閉じられました。
 まさに感動のひとときでした。
 きっと子どもたちの将来につながる体験になると期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31