★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

いじめを見逃さない学校にするために 〜6年生 緑の絆集会参加(11/24)

 11月24日(金)には、6年生が、三島中学校で行われた緑の絆集会に参加してきました。この集会は、三島地域の小中学校が、これからも、いじめのない、いじめを見逃さない学校となるために毎年行っている活動です。
 当日は、日吉小学校と当校の6年生が、三島中学校の全校生徒の中に入り、まずは楽しいレクリエーションで、和やかな雰囲気になりました。その後、いじめについて考える動画を全員で視聴し、グループに分かれて話し合いを行いました。そして、いじめをしないため、なくすため、見逃さないために何ができるかを考え、一人一人が「マイ・アクションプラン」としてカードに記入しました。
 この集会で考えたこと、話し合ったことを各学校で生かして、6年生が中心になり、これからもいじめのない、いじめを見逃さない学校をつくっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 (祝)成人の日
1/9 冬休み明け全校朝会 授業再開 給食・清掃後下校 スキー搬入期間(高)〜1/18
1/10 学校司書 おはなし倶楽部環境整備 書き初め大会 そり搬入期間(低)〜1/17
1/11 スクールカウンセラー ICTサポータ 読み聞かせ(1・2・6年) 3・4年発育測定
1/12 みつばっ子朝会(健康給食委員会) 5・6年発育測定