★★★当校の教育活動や子供たちの活躍の様子を紹介します!★★★
TOP

ドキドキのスキー授業スタート! 〜3年生・スキー学習

 一旦雪が消えたグラウンドにようやく雪が積もり、3年生は1月20日(金)からスキーの学習を行っています。スキー用具の準備や搬入などのご協力に感謝いたします。
 脇野町小学校では、3年生から始まるスキー学習。事前のアンケートでは、初心者や「スキーは初めて」という子供が多かったのですが、1回目の練習でグラウンドに出てみるとびっくり!みんなやる気いっぱいでブーツを履き、スキーを運び、そしてスキーを履いてグラウンドを周回していました。自分の力でどんどんやり遂げるひだまりの子供たちの力に感心しました。2回目、3回目と練習を重ねるにつれて、身支度もどんどん速くなり、慣れた様子でグラウンドに出ていく様子が見られました。2回目の練習では、ほとんどの子供が自分の力で坂を上って、滑り降りることに成功!上達してくると、ますます楽しくなるようで、「先生、向こうの坂まで上っていいですか?」「さっきより速く上れるようになった!」「滑った後、転ばないであんなに遠くまで行ったんだよ!」と、気持ちよいお天気の中、スキーを存分に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学習参観 学年懇談会(学年委員選考)
2/20 第3回学校運営協議会
2/22 巨大書体験2(6年生)