太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

部活動レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
文化部は次のライブに向けて練習中?

バドミントン部は6月の中越地区大会に向けて頑張っています!
※中越地区大会(バドミントン) 6月18日(火)・19日(水) 南部体育館

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校1年生が地区探検に出かけました。
さあ、ここはどこでしょう?

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
中2 国語 説明文
人間は他の星に住むことができるのか?

中学校 授業レポート

画像1 画像1
中3 社会
修学旅行からもどって、最初の授業は社会です。
小テストでスタートしました。

中学校 授業レポート

画像1 画像1
中1 英語
今までの学習をまとめて復習をしよう!

修学旅行 レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18:19 長岡駅到着
みんな無事に帰ってきてくれました。
少し疲れた表情も見られましたが、
楽しく、充実していた証拠だと思います。

おうちの方にたくさんお土産話をしてくださいね。

修学旅行 レポート

画像1 画像1
帰路
東京駅到着

修学旅行 レポート

画像1 画像1
東大寺です。京都に負けず混んでいます。

修学旅行 レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良に向けて出発です!

修学旅行 レポート

いよいよ最終日です。
京都も快晴ですね。

朝の健康観察では、大きく体調を崩している生徒はいませんでした。

画像1 画像1

修学旅行 レポート

自主研修最後の清水寺に到着。
これから清水寺を参拝。

京都も天気がいいようですね。

画像1 画像1

修学旅行 レポート

学問の神様 菅原道真公がまつられている北野天満宮です。
願いが叶いますように!
画像1 画像1

中3修学旅行〜2日目スタート!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員が元気に2日目を迎えました。
朝食を食べ、自主研修に出かけます。

修学旅行 レポート

画像1 画像1
無事新大阪に到着の場面です。

19:00ごろ、旅行隊から連絡ありました。
「USJでの活動を終えて全員が集合し、京都の宿舎に移動します。」
「みんな、元気です!」
とのことです。

宿舎には20:30に到着予定。
明日の研修に備えて、早く寝てくださいね。

中学3年生!2泊3日の修学旅行に出発

中学3年生、長岡駅から大阪に向かって出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学校 給食レポート

中学3年生は、明日からの修学旅行に備えて、給食後に下校します。
ほかの学年よりも早く、給食をいただきました。
ちなみに、今日のデザートは「笹団子」でした。

今日は、早く寝て体調を整えて、明日からの旅に備えてください!
画像1 画像1

中学校 授業レポート

中2 理科
加熱の前と後で性質が変化する?
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校3年生は、いよいよ5月8日(水)から修学旅行に出発します!
訪問地の事前学習を行っています。

主な旅行日程
1日目【5月8日(水)】
・8:15 生徒集合
・8:55 長岡駅発
・13:30 新大阪駅着
○ユニバーサルスタジオジャパン
・20:30 宿舎到着(京都市)

2日目【5月9日(木)】
○京都市内班別自主研修(タクシー利用)
○清水寺(全体研修)
○京都タワー(全体研修)
○夜間体験(宿舎)

3日目【5月10日(金)】
・9:22 京都駅発(近鉄京都線特急)
○奈良公園(東大寺大仏殿拝観 公園散策)
・13:33 京都駅発
・18:19 長岡駅着

充実!楽しい!学びのある旅行にしてほしいです!

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中1 社会 歴史
氷河時代〜

中2 英語 英作文
I am sad when …

中3 理科 実験のまとめ
記録タイマーの使い方をマスターしよう

◎GWの合間、どの学年も落ち着いて授業に取り組んでいました!

中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中1国語 「竜」 五つの場面に分けて読みを深めます

中2社会 「文禄の役」について学習中です

中3数学 式の展開 乗法公式を正しく使えるようになりましたか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 児童生徒会日
5/21 児童生徒総会要綱審議
5/22 山遠足(金倉山)