豆畑にて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合の学習で栽培してきた作物 の畑に、もう…。この夏最後を しめくくる美味しそうな枝豆、 瑞々しいホウズキ。 サポートしてくださる地域の Kさん、ありがとうございます。 前進中
定期テストで確認した
初夏から今に至る努力と 健闘の成果を、これから に活かそうと太田中生達 は考えているそうです。 「どうでしたか」と、 訊くと「がんばりました」 「まあまあです」という 頼もしい答えが返ってき ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健闘を讃え
8月の暑さの中ですが
期末テストを実施しまし た。冷房の効いた涼しい 教室で、集中して問題に 取り組んでいた太田中の 生徒達。 努力がすぐに結果につ ながっても、つながらな くても、自身の可能性を 拓く一つ一つの取組を今 重ねています。ファイト! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めりはり![]() ![]() に分かれ、大運動会の練習をし ていました。この日の気温は、 日本一の高温。熱中症の予防を しながらの運動です。 オンとオフを切り替える力も つくことでしょう。 ![]() ![]() 学びの道をはつらつと![]() ![]() 8月なので無理もないです。 ちょうど一月前、始まったば かりの夏休みにも登校し、図書 室で学習していた生徒がいまし た。授業が始まった今週も、期 末テストの行われる来週も、学 びの道は続きます。ファイト! ![]() ![]() 用意、スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷房が効いていて涼しく快適で すが、猛暑の中での登下校は…。 くたくたになって帰るのは、 頑張ったからこそ。お疲れ様! 休みなし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休みなしでも活動できる驚きの 雰囲気に…。水泳授業では前年 同様、「休みますか?」と先生 が訊いても仲良く首を横に振り、 時間一杯活動を続けました。 最後のチーム対抗リレーも、 3回戦まで全員全力。夏休みも 同様だったかもしれません。 「受験生なんで…」と、17日 の学習会に1番乗りしたI君も 話していました。 夏の学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習会を今年も実施してい ます。真剣に課題に取り組 む頼もしい姿、さすが太田 中の生徒です。 太田散策![]() ![]() 探求の学びとして、地域の 名所を訪問しています。 暑い夏でも、ひんやりと 涼しい風が吹き、清らかな 川の音が聞こえてくる午後。 太田の魅力を再確認した 太田っ子達でした。 ![]() ![]() 目指せ 団結![]() ![]() 全校児童生徒で行った結団式 の熱い思いは、今も不変と思 います。 赤チーム、青チーム、両団 の健闘を祈っています。まず は健康第一、皆で大運動会を 成功させましょう! ![]() ![]() 職場体験![]() ![]() 夏休み中に学ばせていただき ぐっと成長する太田中生。 今年も、誠にありがとうご ざいました。 ![]() ![]() お世話になり有難うございます
ユニオンツール株式会社様の
もとで、中学2年生達が職場見 学をさせていただきありがとう ございました。ご説明をお聞き して、初めて知ったことや分か ったことがたくさんあったと、 生徒達は熱く語っていました。 明日まで「職場体験」として、 各事業所や会社等でお世話にな る太田中学校の生徒達がいます。 お忙しい中、中学生への貴重 なご指導やご支援を賜り、感謝 申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 働くとは![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() する魚の世話、作物を育てる 極意をお聞きして試してみる、 幼い園児さん達の保育。 どの仕事にも苦労と喜びが あると気づいた太田っ子達で す。貴重な経験を支えてくだ さった各職場の皆様、ありが とうございました。 職場を体験![]() ![]() ![]() ![]() すが、中学2年生達がそれ ぞれ職場を訪問し「仕事体 験」に挑戦させてもらいま した! クリニックで模擬手術を させてもらったり、素敵な お店で接客・販売の体験に 挑んだりしました。 新たな学びへのサポート に感謝申し上げます。 保育実習
中学3年生が、家庭科の授業で
4年ぶりの保育実習を石坂保育園 で実施させていただきました。 「園児さん達がとても可愛かった」 「保母さんたちが優しかった」と、 皆が笑顔で帰ってきました。 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 種まき![]() ![]() 小嶋様から今年もご指導いた だいて、1年生の総合学習で の栽培活動が始まりました。 仲良く手際よく働く太田中 生達。教頭先生も手伝ってく ださって蒔いた小豆は、秋に 実るそうです。楽しみです。 ![]() ![]() 夏の体育![]() ![]() フェニックスプールで行います。 短時間ですが、集中して取り組ん でいました。何事にも一生懸命な 太田中生です。 ![]() ![]() 健闘!太田中生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中越地区大会。太田中生達 は健闘して来ました。 コートの中での凛々しい 姿、記憶は今も鮮やかです。 緑の中で
はつ夏の日の光が眩しい日も、
木々の緑が雨に洗われ瑞々しい 日も、太田中の生徒は教室で、 真剣に授業に取り組んでいます。 一斉に課題を考えたり仲間と 話し合ったり、スタイルは様々 ですが集中しています。 先週は定期テストが行われて、 それぞれが学びの成果を確かめ ました。まだまだ途中。次や、 その次に向け、皆が前進中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 上越新幹線乗車前![]() ![]() |