小学校 レポート
育てている植物を観察し、熱心にスケッチしています。 キャベツの葉っぱにモンシロチョウの卵が増えました。 花いっぱい フラワーロード
小中全員で協力して花いっぱい フラワーロードを作ります!
環境委員会が中心になって計画をしてくれました。 小中一緒のファミリー班ごとに花壇を担当します。 学校前にきれいなフラワーロードができるはず! みんなで花の世話を頑張ります!
小学校 レポート
師匠に機械で耕していただいた後、畝づくり、マルチかけ、苗植えを協力して行いました。 太田っ子の野菜作り!今年もいよいよ始まりました! 避難訓練を行いました
地震と火災を想定して避難訓練を実施しました。
NPO法人ふるさと未来創造堂の方に講師をお願い指導していただきました。 また、長岡市危機管理防災本部の協力を得て起震車による地震体験を行いました。 実際に揺れの中で自分の身を守る方法について体験することができました。
小学校 レポート
小学校 レポート
学校周辺を探検しました
中3修学旅行3日目
中3修学旅行2日目(絵付け体験)
集中しています。 中3修学旅行(ちょっと一息)
2班はわらび餅 休憩中です。この後は京焼・絵付け体験に向かいます。 中3修学旅行2日目(自主研修)
中3修学旅行2日目(自主研修)
中3修学旅行2日目(自主研修)
中3修学旅行2日目
朝食を終え、予定通り、今日のタクシー研修にみなさん元気に出発しました。
今日は後半雨の予報です。 中3修学旅行1日目
中3修学旅行1日目
大阪もとてもよい天気です。 中3修学旅行1日目
中3修学旅行に出発
農業体験 準備
太田っ子ファームの師匠が、今年も農業体験を計画してくれました。
希望する児童生徒、保護者、職員が畑を貸していただき、それぞれに野菜作りに挑戦します。 4連休初日は畑をきれいにして、土壌改良剤をまきました。 青空、新緑、とても気持ちのいい活動ができました。
小学校 レポート
もちろん、中学校の先生たちも訪問します。 「○○○○です。好きなものは□□□□です。よろしくお願いします。」 とても上手に挨拶をして、自己紹介カードを手渡しています。 今日は、何人の先生とお話しできたかな? 中学校 レポート
中学3年生が5月8日(木)〜10日(土)の3日間、関西方面への修学旅行を行います。
修学旅行のスローガンは 進取果敢 〜みんなで創り上げる修学旅行〜 Let's enjoy to learn history of kyoto & osaka! 事前学習をしっかり進めてきました。 しおりも完成!(表紙イラストは生徒作です) ゴールデンウィーク中も体調管理をしっかり! 準備を万端に!楽しみですね!
|
|
||||||||||