太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

遊んで学んで

画像1 画像1
 低学年と中学年の太田っ子は
校外学習の午後、越後丘陵公園
の古民家で、昔の遊び体験や、
昔の生活空間探検をしました。
 仲間と一緒にたくさん遊んで
たくさん学ぶ日々が、もうすぐ
再開します。

画像2 画像2

深く

 ヘルメット着用の理由は、
地中トンネル内だからです。
 6年生達が修学旅行で見学
した松代象山地下壕の中は、
ひんやりと冷たく暗く奥深く、
日本の地理や歴史、平和の大
切さについて考えるきっかけ
になったことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

休みなし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中3メンバーが揃うと、ほぼ
休みなしでも活動できる驚きの
雰囲気に…。水泳授業では前年
同様、「休みますか?」と先生
が訊いても仲良く首を横に振り、
時間一杯活動を続けました。
 最後のチーム対抗リレーも、
3回戦まで全員全力。夏休みも
同様だったかもしれません。
「受験生なんで…」と、17日
の学習会に1番乗りしたI君も
話していました。

夏野菜カレー

 「食育だより 夏休み号」に
レシピが掲載されたカレーと、
糸うりサラダ、オレンジヨーグ
ルトゼリーのお味はいかがでし
たか?親子クッキング簡単レシ
ピのピリ辛きゅうりと、おから
クッキーはいかがでしょう?
 給食は、熱中症予防メニュー、
郷土野菜メニュー、カルシウム
補給メニューでもあります。
 ちょうど一月前、7月18日
のカレーには、茄子やトマト、
南瓜や枝豆も入っていました!
 お家でも、瑞々しい夏野菜で
作って食べて味わわれますよう
に。既にお味を知っている太田
っ子が作るとまた格別かと存じ
ます。
 

画像1 画像1

幸せ

 高学年児童は、夏の校外
学習で県立歴史博物館で、
縄文時代の暮らしについて
学芸員さんから教わりまし
た。仲間と協力して猪狩り、
漁で得た魚の保存、移動の
ための舟を造っていた昔の
人々。知恵と逞しさに驚き
ました。
 令和の夏休みの生活の魅
力を改めて実感しているこ
とでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長崎ちゃんぽん

画像1 画像1
 暑さの厳しい夏、健康増進の
鍵は食生活です。美味しいもの
をしっかり食べてこそ活動でき
ます。夏至直前の頃いただいた
「長崎ちゃんぽん」「大豆とポ
テトのカレー揚げ」、思い出す
だけで今もうっとりです。

画像2 画像2

深川めし

 美味しい記憶は、時を経ても
鮮やかです。給食でいただいた
鯵フライ、きゅうりの梅肉和え、
すまし汁は「梅献立その3」で
した。その1かりかり梅ご飯、
その2梅おかか和え、その4鯖
の梅煮、全部おいしかった給食
がもうすぐ再開します。
 お楽しみに!
画像1 画像1

夏の学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お盆休みが明けた学校で
学習会を今年も実施してい
ます。真剣に課題に取り組
む頼もしい姿、さすが太田
中の生徒です。

速い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みは時間が過ぎるのが
速くて、毎年驚きます。
 校外学習で小学生達が越後
丘陵公園の芝生の斜面をソリ
で滑降した時のように、あっ
と言う間です。
 学校生活再開、授業開始ま
で数日となりました。体調と
生活を整え、順調なスタート
ができますように。楽しい活
動がたくさんの学校生活が、
始まります!


夢の工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おせんべいやアラレと冷たい
麦茶で、幸せなおやつタイムを
過ごしている太田っ子もいると
思います。夏休み前の校外学習
では、岩塚製菓を訪問しご説明
していただいたり、工場の見学
もさせていただきました。あり
がとうございました。
 おせんべいとアラレの違いや
おいしさの秘密まで教わって、
学んだことを新聞にまとめたり
した太田小の子ども達です。
 おやつの時間に、訊いてみて
ください。

太田散策

画像1 画像1
 中学1年生達の「太田学」
探求の学びとして、地域の
名所を訪問しています。
 暑い夏でも、ひんやりと
涼しい風が吹き、清らかな
川の音が聞こえてくる午後。
 太田の魅力を再確認した
太田っ子達でした。
画像2 画像2

夢の南瓜、夢の玉蜀黍

画像1 画像1
「大きく元気に美味しく
 育ちますように!」と
春から育ててきた野菜達。
 これからの収穫の時が
楽しみです。
  
画像2 画像2

夢のお米

画像1 画像1
 春のファーム会議で皆で
「美味しいお米をたくさん
 育てよう!皆で、師匠に
 教えていただこう!」と
話し合った太田小の子ども
達。夏の日を浴びて、すく
すくと稲が育っています。
 秋の収穫が楽しみです。
画像2 画像2

くぐったり、投げたり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大運動会に向けて、チーム
対抗の競技を練習した7月。
応援し合い熱戦を繰り広げる
当日には、ぜひ晴れると良い
と願っています。
 万が一、雨の場合は練習の
ように体育館で行う予定です。
グラウンドでも、体育館でも
太田っ子達はがんばります。

紅と青

画像1 画像1 画像2 画像2
 どちらの結団ミーティングも
盛り上がっていました。青も紅
のどちらのメンバーも、走り込
みや筋力トレーニングやストレ
ッチなどを続けて、大運動会の
大勝負の場に備えている…と、
思います。

目指せ 団結

画像1 画像1
 一月後に迫った大運動会。
全校児童生徒で行った結団式
の熱い思いは、今も不変と思
います。
 赤チーム、青チーム、両団
の健闘を祈っています。まず
は健康第一、皆で大運動会を
成功させましょう!

画像2 画像2

ファームの妖精 その2

画像1 画像1
 一人ではできない作業を
一緒に協力してやり遂げた
喜びや楽しさは忘れられま
せん。プロ技を間近に見て
驚いたり、尊敬したり…。
 強力な力を持つ妖精達は
現在乾燥中です。夏休み明
けの彩色活動が楽しみです。
 
画像2 画像2

ファームの妖精

画像1 画像1
 お腹を空かせた動物達から
お米や野菜を守るための守護
神、または妖精(案山子)を
代々の太田小の子ども達は、
地域の方々から教わって製作
してきました。
 今年も、濁沢のK様とY様
から教えていただき、助けて
いただきながら、皆で協力し
て妖精づくり活動を行うこと
ができました。とても楽しか
ったそうです。
 ありがとうございました!
画像2 画像2

暑くても

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の長岡は、天気予報では
気温37度。予報と違う気温だ
ったら涼しかったのですが…。
 暑くても、力を合わせて活動
していた太田っ子達。家でも、
計画や予定に合わせて働き者パ
ワーを発揮していますように。

何者が!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日水をやり、苗から育ててきた
とうもろこしが!
 こっそり生のままかじって、食べ
尽くして、ポイ捨てした悪者がいた
ようです。(きっと動物)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

年間行事予定表

リーフレット

募集要項

応募用紙