太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

栄誉と健闘を讃えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月10日の授業再開の
集会は、クロームブックで
のオンライン集会でしたが、
1月24日の生徒集会は、皆
でプレイルームに集まって
行うことができました。
 新潟県と新大全国の競書
大会の表彰と、県のトキめ
き体力の認定証の代表者へ
の授与、税の作文入賞の表
彰を行いました。
 寒くても背筋を伸ばして
凛々しい太田小中学生達で
す。

お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2週間前、暴風と暴雪、
気温氷点下の朝に、交通
状況の悪化により、太田
小学校はやむを得ず休校
の対応でした。
 定期テスト直前だった
中学3年生と、登校可能
な2年生・1年生は宮内
中学校の教室をお借りし
て、特別授業を行うこと
ができました。
 ご配慮とご親切に感謝
申し上げます。ありがと
うございました。
 お陰様で中学校最後の
テストで手応えあり、で
あったそうです。

高く、遠く

画像1 画像1
 「銀河鉄道の夜」を読んで
夜空を駆ける汽車と満月を、
「手袋を買いに」を読んで、
初めて買い物に出かけた子狐
を太田っ子達が描きました。

画像2 画像2

バスに乗って

画像1 画像1
 校内に掲示されている太田
小学生達の版画を眺めると、
楽しさが伝わってくるようで
す。
「雨にも負けない強い橋」を
渡るバス。
 中学生の先輩達や友達を乗せ
朝夕の道を走るバス。
 太田っ子達が描きました。
画像2 画像2

冬まつり その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 挨拶したり運に恵まれ
たり、じゃんけんで勝っ
たりすると、良いことが
あります。たとえば素敵
なプレゼントをもらうと
か…。
 太田小中校内年賀はが
き(お年玉つき)企画で、
3年生運営委員達が皆を
盛り上げました!優しい
気持ちと思いやりで。
 


冬まつり その5

 じっくり足元を見つめて
注意深く行動すると、思わ
ぬ宝を拾うことがある、と
広報委員の皆が教えてくれ
ました。
 宝探しコナーから移動し
てくる人は笑顔でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬まつり その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運営委員の準備した記念
写真撮影コーナーに置かれ
た様々な物を身に着けると
新たな自分・仲間の魅力に
気づきます。
 誰もが笑顔にならずにい
られませんでした。

冬まつり その3

 受付で環境委員達から
説明を受けて道具を受け
取り、隠れている幸運を
釣り上げます。
 探し出して捕まえよう
とする釣り人達と、錦鯉
を水底に隠して大自然を
守ろうとする環境委員達。
 真剣勝負が行われてい
ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬まつり その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館入り口の特設鳥居
をくくぐると、わくわくす
る催しが行われていました。
 保健委員の狙いは、健康
増進。協力して準備した特
製グッズで、全校生の意識
向上を図りました。
 ウィルスを狙い、打ち倒
そうと健闘していた太田小
中生達です。

太田の冬まつり

画像1 画像1
 運営委員会のリードで、
全委員会が企画・運営する
「冬まつり」が1月24日
に行われました。
 皆で楽しみ、皆で笑顔に
なる愉快なイベントを実現
した太田っ子のアイディア
と行動力、チームワークに
驚かされました!
画像2 画像2

グルメ旅ランチ その2

画像1 画像1
 日本の国内のどこにでも、
美味しい食文化があることを
T先生とT先生、S調理師さ
んとK調理員さんのおかげで
実感する太田小中の子ども達
と大人達です。
 長野メニューも、神奈川メ
ニューも美味しかったので、
大雪により小学校は休校、中
学校は午前3限後放課対応だ
った1月25日の「北海道メ
ニュ―」が幻となり残念がる
人が、多数でありました。 
画像2 画像2

校内書初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内の廊下や階段には、暮れ
から年の初めに心を込め練習
して完成させた書初めが掲示
されています。
 作品を眺めると、それぞれの
魅力が光り、真剣に取組む姿が
浮かんでくるようです。

グルメ旅ランチ

画像1 画像1
 なかなか県外には出かけ
られないこの頃、中学生も
小学生も「行ってみたい旅
先メニュー」を給食で味わ
いました。
 もう2週間前の御馳走で
すが、料理名も県名も美味
しさも、太田小中生はしっ
かり覚えていると思います。
画像2 画像2

雪崩に備える防災講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太田地域の雪との闘いの
歴史と身を守る知恵・知識
を、コミュニティセンター
長菊入様から、太田小中の
児童生徒はお聴きし、学び
を深めました。
 ご準備いただいた資料を
見ながら雪崩と土砂崩れや
水害の恐ろしさをお聴きし、
さらに屋外に出て急斜面を
実際に見ながら、ご説明を
お聴きしました。
 自然の恐ろしさを実感す
ると、景色が違って見えま
す。安全のため人間が設け
た数々のものの存在に気づ
き驚いた先週、今週もまた
びっくりが続いています。

雪崩に備えて

 連日の大雪に驚く毎日が
続いています。
 雪道での安全確保のため、
特別対応が続き、児童生徒
には不自由な思いをさせて
しまい無念です。
 保護者の皆さん方には、
再びご心配をおかけして、
申し訳ありません。ご理解
とご協力をいただき感謝申
し上げます。
 先週20日に、雪の中で
の危険を回避し、命を守る
力を子ども達が身につけら
れるように、防災教室を小
中合同で実施しました。
 学校周辺の地形図を見な
がら、「雪崩が発生しやす
い地点」をファミリー班ご
とに考えて
 「等高線が密だから…」
 「ここも危険」
 「やっぱり!」
と皆で話し合って確認して
いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

備える

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(金)に、小中合同避難
訓練を行いました。
 昼休みに地震発生という想定で、
自身の身を守る避難行動を実際に
行いました。
 真剣に素早い動きで、避難でき
た太田小中の児童生徒。
 頭を守りながら、押さない・走
らない・話さない・戻らない・
(危険場所に)近づかないという
動きができました。

スペシャルメニュー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「青森メニュー」として、
給食でいただいたこのグルメ
ランチの料理名は何か、特別
に何が入っていたのか、太田
小中生達は献立放送を聴いて
驚いていました。
 「せんべい汁」や「ホキの
林檎ソースかけ」「にあえっ
こ」…。新しい美味しさに、
びっくり!給食のコシヒカリ
ご飯のおいしさに、うっとり
しながら、いただきました。
 ご馳走様でした!

 

グルメ旅気分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太田中学校の生徒も一緒に
給食の配膳をして、それぞれ
の教室で食べています。
 新潟メニューはのっぺい汁、
小松菜の胡麻ねーず和え、車
麩の揚げ煮と長岡コシヒカリ
ご飯、牛乳。
 しみじみと味わっていた初
日の特別グルメメニュー。
 明日はどこのスペシャルグ
ルメをいただくのでしょう?

スペシャルメニュー その1

画像1 画像1
 午前の授業が終わると皆で
ランチルームに移動し、給食
の準備を太田小の子ども達は
行っています。
 給食週間の特別メニューの
テーマは“行ってみたい旅先
グルメ”。新潟・青森・神奈
川の美味しい料理を、先週は
味わいました。
 何を食べたのか、お味はい
かがだったのか、訊いてみて
ください。
画像2 画像2

学習講座

画像1 画像1
 1月16日から2月24日
の6週間限定で、中学生達は
特別時程での学習を行ってい
ます。
 特に3年生達は、「特別学
習講座」として、いつもなら
放課後の時間帯に週2回、特
別授業を行っています。
 写真は、初日の数学の様子
です。いつもどおりの真剣な
取組に、感心しました。


画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31