太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

ワックスがけ作業を行いました

画像1 画像1
年末の大掃除として、ワックスがけを全校で行いました。
力を合わせて効率的に作業を進めることができ、予定より早く終えることができました。

がん教育授業の2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校5・6年生と中学2・3年生でがん経験者とその看護にあたった看護師の方から、健康と命の大切さを学びました。

ガイドランナーに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校でパラリンピック競技の映像を見て、その一つであるガイドランナーを実際に体験しました。

児童生徒の感想
・ガイドをして、コーンを曲がるところを案内することが難しかった。しかし、きずな(ひも)があったのでよかった。
・ガイドをしてみて、思っていなかった方向に進んだり、思ったスピードでなかったりとどう説明したらいいのか難しかった。
・ガイドされて不安な気持ちが多く出てきました。コーンにぶからないか、壁にぶつからないかなど不安なことがたくさん出てきました。でも、杉本先生が「相手を信じること、勇気を出すことが大切だと」と言っていて、私にはこれが足りなかったんだと思いました。
・パラリンピック映像を見て障害者の人たちがみないきいきと走っていてすごいなと思いました。どの人とも公平にスポーツしている姿に感動しました。

薬物乱用教室(小学校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生を対象にした薬物乱用教室を行いました。

ブックカバーでバッグづくり本番

広報委員会の活動として、いらなくなったブックカバーを使ってオリジナルバックの製作を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本のポップづくり 図書室に展示

画像1 画像1
いじめ見逃しゼロに向けた取組の一環でもある「本のポップづくり」が進んでいます。
本の内容は、これからの共生社会にかかわるものを紹介しています。

全校SST 新聞復元ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は、新聞を刻んだものをグループで協力し合いながら復元することに取り組みました。

がん教育の授業

養護教諭が中心となって指導内容を検討し、小学生には6日、中学生には9日に1解明の授業を行いました。
がんの現状と原因について正しい知識を得て、予防法について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田地区クリスマスお楽しみ会に訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太田地区クリスマスお楽しみ会に参加し、地域の方にハンドマッサージをしながら会話をしたり、ケーキ作りを一緒にしたりしながらひと時の時間を過ごしました。

おもしろ実験わたあめづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の理科の先生から昼休みにわたあめづくりの実験を見せてもらいました。

クリスマス会に向けた取組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太田地区コミュニティセンター主催の「太田地区クリスマスお楽しみ会」に向けて、準備活動が順調に進んでいます。
今回も教務室の教職員を相手に練習を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 児童生徒集会
12/16 児童生徒会日

学校だより

その他配布文書

小学校

中学校

リーフレット

募集要項