今日の給食は、鶏飯、(麦ごはん)、チャプチェ、牛乳、冷凍みかんです。鶏飯は鹿児島県奄美大島の郷土料理です。蒸し鶏や甘辛く煮た椎茸 、錦糸卵、パパイヤの漬け物などの具材と、のり、ねぎ、島みかんの皮などの薬味をごはんの上にのせ、鶏がらスープをかけて食べます。奄美大島では江戸時代から親しまれていて、薩摩藩の役人をこの料理でもてなしたとされています。今日は手に入る材料で作った給食バージョンです。暑くて食欲がない時でも食べやすい料理です。南国の郷土料理を味わって食べましょう。(写真右がスープをかけたところです。)