長岡市立小中総合支援学校リンク
サイトマップ
サイト内検索
トップページ
専用学校マップ
今日のピックアップ
今日のピックアップ:
長岡市立越路中学校
2月24日(水)【いただきます&ごちそうさまでした】
【長岡市立越路中学校】【今日の…
[2021年2月24日up!]
同窓会入会式
【長岡市立越路中学校】 今日の…
[2021年2月22日up!]
2月22日(月)【いただきます&ごちそうさまでした】
【長岡市立越路中学校】【今日の…
[2021年2月22日up!]
市内小中学校のホットな話題
卒業、スキー
給食
参観日
入学
委員会
なわとび
大会
タブレット
音楽会
新型コロナウイルス
ホットワードランキング1位のキーワードに関連する記事
120
卒業生からのメール
【長岡市立十日町小学校】母校を想う真心のメールが届きましたので紹介します。 とっても嬉しいですね。
[2021年2月25日up!]
119
門出の言葉代表児童練習
【長岡市立十日町小学校】「6年生の皆さん。」 「ご卒業、おめでとうございます。」 代表児童による練習が行われていました。 「最初...
[2021年2月25日up!]
118
2/25 学習支援動画をアップしました
【長岡市立堤岡中学校】卒業生にとっては最終になります。 卒業後も高校入学前の学習に役立つと思います。 ぜひ活用してください。
[2021年2月25日up!]
117
2/25 PTAだより発行
【長岡市立南中学校】 南中PTAだより「みなみ」が本日配付されました。響奏(こうそう)学年の卒業をお祝いするとともに、1・2...
[2021年2月25日up!]
116
同窓会入会式を行いました!
【長岡市立秋葉中学校】 2月25日の1時限目に同窓会入会式を行いました。3月8日に卒業式 を迎える3年生は、卒業と同時に秋葉中...
[2021年2月25日up!]
115
2月24日(水)感謝!!中庭の除雪作業!!
【長岡市立小国中学校】 例年にない大雪のため、体育館からの落雪で、渡り廊下の窓も埋まっています。 今日は、悪天候の中、重機の...
[2021年2月25日up!]
114
2月24日(水)
【長岡市立北中学校】【 全校卒業式練習 】 本日から全校での卒業式練習が始まりました。本日は礼の仕方や卒業証書授与の練習を中心...
[2021年2月24日up!]
113
2/24 サンクス集会 3年生へエール
【長岡市立堤岡中学校】2年生と1年生から3年生にエールを贈りました。 3年生からはお礼の言葉と温かいサンクス集会でした。 2年...
[2021年2月24日up!]
112
【連絡】2月24日(水)
【長岡市立旭岡中学校】 細かい雪が降り続ける一日。季節が一つ戻ったようです。校舎内あちこちに「卒業を祝う取組」が姿を現わし始...
[2021年2月24日up!]
111
一文字に心を込めて 〜6年生:巨大書制作(2/15)
【長岡市立栖吉小学校】 今年も、市内在住の書家・篆刻家である柳澤先生にお越しいただき、6年生が卒業式に向けて巨大書の制作を行い...
[2021年2月24日up!]
110
3年生 有終の美活動/卒業式練習
【長岡市立宮内中学校】今日の5限は、体育館で3年生が卒業証書授与の練習を行いました。卒業生一人一人が証書を手に取り、真剣に練...
[2021年2月24日up!]
109
2/24 来週の水曜日は卒業式
【長岡市立南中学校】 3月3日の卒業式まで、あと1週間になりました。各教室のカランコエが、きれいに咲いています。カランコエの...
[2021年2月24日up!]
108
全校卒業式練習
【長岡市立川口中学校】 2月24日(水) 3月2日(火)の第45回卒業式に向け、今年度初めての全校での式練習を行いました。 ...
[2021年2月24日up!]
107
音楽朝会
【長岡市立十日町小学校】卒業式に向けて国歌と校歌の練習を行いました。
[2021年2月24日up!]
106
卒業間近 6年生の今
【長岡市立浦瀬小学校】昼休みに6年生の教室をのぞいてみました。 これからクラスでお楽しみ会? 楽しそうに過ごしていました。 卒業...
[2021年2月24日up!]
105
2/24 卒業式に向けて体育館の照明交換
【長岡市立堤岡中学校】管理員と教頭で体育館の照明の切れているところを交換しました。 電球は30cmくらいあるとても高価な電球で...
[2021年2月24日up!]
104
2/24 水曜恒例今日の給食室 卒業リクエスト
【長岡市立堤岡中学校】上の写真ははさみなどの刃物の保管庫に刃物を入れる様子だそうです。 今日のメニューは ジューシー(卒業生の...
[2021年2月24日up!]
103
2/24 3学年朝会後の連絡2点
【長岡市立堤岡中学校】副生徒会長から サンクス集会で下級生がエールをしてくれたら、それに対して返すよと言う連絡。 学年の生徒指...
[2021年2月24日up!]
102
2/24 おはようございます 生徒玄関
【長岡市立堤岡中学校】サンクスウィークでの学級のあいさつ運動もあり、 生徒玄関に活気があります。 今日は風が強く、カバンに雪の...
[2021年2月24日up!]
101
2/24 最後の3学年朝会 評議委員ありがとう
【長岡市立堤岡中学校】今日の3学年朝会では3学年評議委員のあいさつでした。 2年半を務めた評議委員もいれば、今回が初という人も...
[2021年2月24日up!]
ホットワード: 卒業、スキー
ホットワードランキング2位のキーワードに関連する記事
[←]
1
2
3
4
5
6
[→]
1 / 6 ページ [全54件]
54
きらり学年 ☆最近のきらりっ子☆
【長岡市立阪之上小学校】 先週金曜日、栄養教諭と担任とで食育の授業を行いました。ある日の献立から、給食には多くの種類の野菜が...
[2021年2月24日up!]
53
今日はご当地グルメ 「たれカツ丼」
【長岡市立大島小学校】 みんな大好きな「カツ丼」。みなさんはどんな「カツ丼」がお好みでしょうか。 今日の給食は新潟ご当地グル...
[2021年2月24日up!]
52
今日の給食 24日
【長岡市立宮本小学校】(一口メモ)今日は、鮭大根が登場しています。これは、みなさんもよく知っている、鬼滅の刃という作品の登場人...
[2021年2月24日up!]
51
5年生 田んぼの先生に感謝の気持ちを
【長岡市立上組小学校】米作りのご指導をしてくださった地域の方に、5年生が感謝の気持ちを伝えました。 今年は、収穫したお米を3...
[2021年2月24日up!]
50
長岡産の野菜をおいしく
【長岡市立上組小学校】今日の給食の献立<ご飯(胡麻ゆかりかけ) ちくわの磯辺揚げ 白菜とかぶの浅漬け 肉じゃが 牛乳> 今日...
[2021年2月24日up!]
49
今日の給食 おいしいよ
【長岡市立栃尾南小学校】2月24日(水) ぶたどん (ごはん) あおなのみそしる いよかん 牛乳 今日のデザートは「いよかん」で...
[2021年2月24日up!]
48
2月22日・24日の給食
【長岡市立越路小学校】22日の献立 ごはん 手作りおからハンバーグ じゃがいものきんぴら みそ汁 牛乳 24日の献立 〜4...
[2021年2月24日up!]
47
2/24 水曜恒例今日の給食室 卒業リクエスト
【長岡市立堤岡中学校】上の写真ははさみなどの刃物の保管庫に刃物を入れる様子だそうです。 今日のメニューは ジューシー(卒業生の...
[2021年2月24日up!]
46
2/24 水曜恒例 今日の給食室
【長岡市立堤岡中学校】今日のジューシー(沖縄風炊き込みご飯)はとても美味しかったです。 実際には具材を作って混ぜているのですが...
[2021年2月24日up!]
45
今日の給食
【長岡市立日吉小学校】【今日の献立】 わかめごはん、卵焼き、ポテトサラダ、豆乳鍋、クレープ、牛乳 今日の給食は、中学生のリクエ...
[2021年2月24日up!]
ホットワード: 給食
ホットワードランキング3位のキーワードに関連する記事
[←]
1
2
3
4
5
[→]
1 / 5 ページ [全48件]
48
2月24日(水)第2回学校評議員会
【長岡市立小国中学校】 第2回学校評議員会を開催しました。 5限の授業を参観していただいた後で、学校評価アンケート結果等から...
[2021年2月25日up!]
47
授業の様子 その38
【長岡市立富曽亀小学校】 1年生は先日の学習参観で「できるようになったこと発表」に取り組み、その際、縄跳びを披露したチームが...
[2021年2月24日up!]
46
2/24(水)今日の様子
【長岡市立栖吉中学校】朝から雪が降り続き、うっすらではありますが、再び校舎周辺は冬景色になってしまいました。そんな足元の悪い...
[2021年2月24日up!]
45
6年生を送る会について
【長岡市立栃尾南小学校】2月26日(金)児童会行事「6年生を送る会」を開きます。9時30分から11時20分 場所:体育館 全...
[2021年2月24日up!]
44
3時間目の様子 2
【長岡市立日吉小学校】4年生は総合の時間です。 今年「環境」について学習したことをパワーポイントを使って発表しています。 5年...
[2021年2月24日up!]
43
学習参観 その6
【長岡市立上組小学校】6年生は、家庭科「工夫しよう おいしい食事」。 自分で1食分の献立を考え、イラストにして発表していました...
[2021年2月22日up!]
42
学習参観 その5
【長岡市立上組小学校】5年生は、それぞれの学級で授業。 理科室では、「もののとけ方」の実験を。グループで予想を立てたり、協力...
[2021年2月22日up!]
41
学習参観 その4
【長岡市立上組小学校】4年生は、総合の学習「きぼうアースレンジャー発表会」。 環境問題や福祉についてと、幅広く追究活動を進め...
[2021年2月22日up!]
40
学習参観 その3
【長岡市立上組小学校】3年生は、総合の学習の発表会。 春から上組地区の探検、体験学習を重ねてきた成果を発表しました。 歴史的...
[2021年2月22日up!]
39
学習参観 その2
【長岡市立上組小学校】2年生は、生活科「わたし大すき みんな大すき 〜小さいころのこと知りたいな〜」 2年生は、自分が生まれ...
[2021年2月22日up!]
ホットワード: 参観日(オープンスクール | フリー参観 | 学習参観 | 参観)