小学校 レポート![]() ![]() 給食も再スタート![]() ![]() 夏休み終了 授業を再開しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校教室では、担任が夏休みの宿題を集めながら児童と夏休みのことについて話していました。 中学校教室では、夏休み前の学習の復習もしながら授業を進めていました。 中学生は9月1日(月)に1学期期末テストを行います。 福祉協力だより「おもいやり」![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み レポート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区の神社のボランティア清掃も行いました。 暗くなってから、みんなで花火も楽しみました。 竹之高地 百八灯及び、盆踊りのご案内![]() ![]() ご紹介させていただきます。 日時 8月23日(土)18:00〜20:30 17:30〜不動社で神事の後、点火の予定 場所 竹之高地不動社から竹之高地開祖の碑まで 盆踊りは、竹之高地不動社社務所前 お問い合わせ 社務所 0258−23−0054 夏休み レポート![]() ![]() ![]() ![]() 他校の児童とオンラインでつながりました。 それぞれの学校の取組を紹介し合い、よい刺激を得ることができました。 絵手紙教室を紹介していただきました
郵便局の広報誌に太田小中学校の絵手紙教室(7月1日のGSCの中で開催)を紹介していただきました。
長岡市内の郵便局内に掲示されているそうです。 ![]() ![]() 夏休み レポート![]() ![]() ![]() ![]() 太田中学校から2年生生徒が選出され発表を行いました。 思いを伝えようとする、堂々とした発表でした。 夏休み レポート![]() ![]() 食欲旺盛です 夏休み レポート![]() ![]() 夏休み開始の週には図書室を学習場所ととして開放しました。 それぞれが学習課題を持参し、集中して取り組んでいました。 先生から個別のアドバイスを受けることもできました。 学校だより 7月号![]() ![]() ![]() ![]() 新着配布文書からもご覧いただけます。 学校だより 7月号![]() ![]() ![]() ![]() 本日7月23日(水)〜8月24日(日)まで夏休みとなります。 保護者の皆様、地域の皆さんに支えられて充実の4月から約3か月を過ごすことができました。心より感謝申し上げます。 保護者の皆様におかれましては、太田っ子にとって楽しく、充実した夏休みとなるよう見守っていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 何かございましたら、学校までご連絡ください(太田中:23‐2009 太田小:23−2016) なお、土日祝日と8/12(月)〜8/15(金)は学校職員は不在となります。 その際の緊急の連絡は長岡市サポートコール(39−2216)までお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 夏休み前 全校集会![]() ![]() 夏休みの過ごし方についてみんなで確認をしました。 太田っ子夏祭り ありがとうございました
朝早くから保護者の皆さんのご協力をいただき、初めて実施した太田っ子夏祭りを楽しく終えることができました。
子どもたちは楽しさと、自分たちで準備してきたことをやり遂げることができた充実感で、本当にいい表情でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太田っ子 夏祭り開催中!
第2部は児童生徒による屋台コーナー
ファミリー班で準備をしてきたお店です。 保護者の皆さんも楽しんでいただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 太田っ子 夏祭りスタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童生徒会とPTAの合同イベントです まずは、流しそうめんとバーベキューで腹ごしらえ! 小学校 レポート
太田っ子ファームで立派な枝豆が収穫されました!
![]() ![]() ワックスがけ![]() ![]() ![]() ![]() ピカピカです。 文化部 昼休みライブ!![]() ![]() 今回は全力少年(スキマスイッチ)、群青(YOASOBI)を演奏してくれました! |
|