7月14日(月)今日の給食は![]() ![]() 今日は、チンジャオロースです。チンジャオロースは、「細く切った」という意味の言葉が使われています。材料を文字通りほそく切って肉と一緒に炒めて作ります。夏野菜のピーマンをたくさん使って作りました。夏の太陽をたくさん浴びたピーマンは、ビタミンAやビタミンCがたっぷりです。夏風邪予防にぴったりですね。 7月14日(月)自習室・みんなのひろば7月14日(月)「夏の夜あそび」お化け屋敷![]() ![]() 今年も、中学生20人で運営します。皆さんぜひ来てください! こちらから → お化け屋敷チラシ 7月14日(月)保健だより第6号7月11日(金)女子卓球部![]() ![]() ![]() ![]() 県大会会場でも「さわやか三中」旋風を巻き起こしてきてください! 頑張れ三中!頑張れ女子卓球部!! 7月11日(金)体育祭結団式4![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)体育祭結団式3![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)体育祭結団式2![]() ![]() ![]() ![]() 赤軍です。 7月11日(金)体育祭結団式1![]() ![]() 今年のスローガンは「New the times〜 ”新しい“を全力で 笑顔の華を咲かせよう 〜」です。 7月11日(金)越後みしま竹あかり街道に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、その第1弾ということで。みしまライトアップ実行委員会代表の遠藤様から竹あかりについてお話をいただきました。 その後は、教室で竹灯籠のデザインを選びました。 7月11日(金)今日の給食は![]() ![]() 今日はながおか減塩うまみランチです。テーマは「食欲もりもり」で、暑い夏を乗り切るための献立です。レモンの酸味、カレー粉の辛味は、食欲を増してくれる効果があります。いそねばあえは、オクラの甘味と海苔で、少ない塩分でもおいしく食べられる工夫がしてあります。オクラのねばねばパワーで夏をのりきりましょう。 7月11日(金)3年生水泳授業2回目![]() ![]() 7月11日(金)3年生水泳授業2回目![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)3年生水泳授業2回目![]() ![]() ![]() ![]() まずは、ウォーミングアップ。 7月10日(木)専門委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15日(火)の第2回競技担当者会に向けてルールなど完璧になったでしょうか。 7月10日(木)今日の給食は![]() ![]() 今日は、ゴーヤチャンプルのお話をします。ゴーヤチャンプルは沖縄の代表的な家庭料理で、豚肉、豆腐、ゴーヤ、たまごなどを炒め合わせたものです。夏ばて予防にも効果があるゴーヤはすこし苦みのある野菜ですが、ビタミンCが豊富です。さて、この苦みはどこの部分に多いでしょう。 1白いわたの部分 2身の部分 3表面のゴツゴツした部分 さあわかりましたか? 答えは1白いわたの部分です。 少し苦みがありますが、ぜひチャレンジしてみて下さい。 7月10日(木)2年生水泳授業2![]() ![]() ![]() ![]() 次週が最後の授業です。 7月10日(木)2年生水泳授業2![]() ![]() ![]() ![]() ABグループは手の動き、CDグループは息継ぎの仕方を確認しました。 7月10日(木)2年生水泳授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(木)2年生水泳授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、水慣れです。 |
|