5月はまだ暑さに体が慣れていないため、熱中症のリスクが高まる時期です。特に、急激に気温が上昇する日や、風が弱く湿度が高い日は注意が必要です。こまめな水分補給、適度な休憩、涼しい場所での休憩などを心がけ、熱中症予防を徹底しましょう。

5/1 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から5月ですね。
そして今日は、とってもさわやかな五月晴れの1日でした。

昼休みは、多くの生徒がグラウンドにでています。
そして、多くの生徒がサッカーを楽しんでいます。
「堤岡中の生徒は、サッカーが好きなんだなぁ」と思いながらグラウンドを眺めていました。(写真ではサッカー率の高さが伝わらないと思いますが、ほぼサッカーです)

話は変わりますが、今日、明治安田生命の方が来校されました。
「未来世代応援プロジェクト」ということで、市内の全小中学校にサッカーボールを寄贈しているんだそうです。
本当は、生徒代表に受け取ってもらいたかったのですが、授業中のため私が受け取りました。

来週みなさんに実物を見ていただいた後、昼休みなどにどんどん使ってもらおうと思います。
堤岡中の生徒にはぴったりのプレゼントですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

給食だより

いじめ防止

年間行事予定表

部活動基本方針

相談機関等