4月14日(月)NRTテスト2
2、3年生は2限まで、1年生は4限まで取り組みます。 4月11日(金)地区集会
今回新たに連絡生徒になった皆さんは、地域と学校をつなぐ架け橋です。 交通安全に気を付けて、地域の皆様に爽やかに文書を届けましょう。 4月11日(金)今日の給食は
今日はレバーを使った料理です。レバーは、鉄分が多く含まれている食べ物です。お家でレバーを食べる人はいますか?少し料理に手間がかかるので、お家で食べる人はもしかしたら少ないかもしれませんね。でも、鉄分という栄養素は、気をつけていないと足りなくなりやすい栄養素です。レバーが給食に登場した時にはチャンスです。ぜひ食べてみてください。 4月11日(金)桜が咲き始めました
4月11日(金)2,3年生NRTテスト
4月11日(金)1年生知能テスト
4月10日(木)1年生部活動体験3
4月10日(木)1年生部活動体験2
4月10日(木)1年生部活動体験1
4月10日(木)今日の給食は
今日は入学・進級お祝い献立です。給食は安心・安全を第一に、不足しがちな栄養素をとれるように日々、考えてつくってあります。初めて食べる食材や味付けもあると思います。苦手なものも登場すると思いますが、一口でもいいので、ぜひチャレンジし、食の経験を増やしていきましょう。 4月10日(木)生徒会オリエンテーション「新入生代表挨拶」
全校でより良い三島中をつくっていきましょう。 4月10日(木)生徒会オリエンテーション「激励応援」
4月10日(木)生徒会オリエンテーション「部活動紹介」
4月10日(木)生徒会オリエンテーション「校歌・生徒会歌紹介」
4月10日(木)生徒会オリエンテーション「委員会紹介」
4月10日(木)生徒会オリエンテーション「生徒会行事紹介」
4月10日(木)生徒会オリエンテーション「緑友会の紹介」
三役が説明しました。 4月10日(木)生徒会オリエンテーション「新入生入場」
2、3年生に迎えられ入場です。 4月10日(木)身体計測2
4月10日(木)身体計測1
身長、体重、視力、聴力の測定です。 |
|
|||||||||||||||