4月30日(火)給食便りをアップしました
<swa:ContentLink type="doc" item="25375">5月の給食だより</swa:ContentLink>
【給食室】 2024-04-30 14:16 up!
4月30日(火)今日の給食は
今日の献立は,米粉まっちゃあげパン,牛乳,オムレツトマトソース,コールスローサラダ,ウインナ―ポトフです。抹茶の粉がふんだんにからまった米粉揚げパンはとってもモチモチしていて甘くて美味しい〜です。オムレツはお代わりしたくなります。
【給食室】 2024-04-30 14:04 up!
4月26日(金)連休中の体調管理について
明日から連休が始まります。この時季は特に、気温の変化が激しく、体調を崩しやすいです。また、今週より感染症での欠席もおります。ご家庭においても、お子さんの体調管理をお願いいたします。
体調不良の場合は、自宅療養や必要に応じて医療機関を受診してください。
連休中に感染症と診断された場合は、C4th H&Sのメール機能の欠席連絡でお知らせください。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-04-26 21:14 up!
4月26日(金)PTA総会
お忙しい中、来校いただき大変ありがとうございました。今年度よりPDFファイルで総会資料を配信させていただきました。ご協力大変ありがとうございました。進行、議長、各部長様、大変ありがとうございました。
【学校行事】 2024-04-26 16:25 up!
4月26日(金)授業参観
【3年生】 2024-04-26 16:22 up!
4月26日(金)授業参観
3年生は修学旅行のまとめの発表でした。クイズを交えて楽しい発表でした。
【3年生】 2024-04-26 16:20 up!
4月26日(金)PTA授業参観
【1年生】 2024-04-26 16:19 up!
4月26日(金)昼の放送
昼の放送で新任の先生の方の紹介プログラムでした。代表して高木先生がインタビューを受けました。スムーズに楽しく上手に紹介されていました。
【1年生】 2024-04-26 16:17 up!
4月26日(金)今日の給食は
今日の献立は,ご飯,牛乳,白身魚のマヨネーズ焼き,★納豆の五菜あえ,キムチ肉じゃがです。たくあんは、数日から数週間天日で干し、しなびた大根を容器に入れ、塩とぬかで数か月漬けて作ります。風味をつけるために、唐辛子や昆布、柿の皮などを入れることもあります。給食で使うたくあんは、塩が少なく、甘味のあるたくあんです。今日は納豆と一緒に味わいました。
【1年生】 2024-04-26 16:13 up!
4月25日(木)今日の給食は
今日の献立は,★ソフトめんミートソース,牛乳,ブロッコリーとツナのサラダ,さくらゼリーです。校庭のサクラが散ってしまったと思ったら、給食のお盆に桜が咲きました。(^_-)-☆ミートソースを服に飛ばさないで食べられましたか〜?
【給食室】 2024-04-25 15:23 up!
4月25日(木)学年朝会
3学年朝会では、学年主任から3年生として目指す姿について話がありました。さすが3年生。話を聞く姿勢から学校のリーダーとして頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
【3年生】 2024-04-25 09:47 up!
4月25日(木)学年朝会
2学年朝会は、体育館でクラス対抗の大縄跳び対決を行いました。8の字跳びの回数を競い合いました。勝ったのはどちらだったのでしょうか?
【2年生】 2024-04-25 09:42 up!
4月25日(木)学年朝会
学年委員がクラスの仲間に今年の目標や入学して3週間の感想をインタビューしました。テレビのアナウンサーのように上手にインタビューしていて、楽しい雰囲気で朝会が行われました。
【1年生】 2024-04-25 09:36 up!
4月24日(水)職員玄関のタイルはがれ
管理員さんが直して下さり、元通りにきれいになりました。ありがとうございました。タイルをたたくと“カンカン”と甲高い音がする場所があり、どうやら接着剤が剥がれている部分もたくさんあるようです。70年を超えるとガタがくるものですね。普通の一戸建ては外壁は10年なんていいますが、学校建築はどうなのでしょうかね〜??
【お知らせ】 2024-04-24 15:00 up!
4月24日(水)カメムシ出現
温かくなってきて、さらに窓を開けるようになったら、早速招かざるお客様です。廊下にも何人か現れます。便利な吸い取るマシンがネット上に出ていたのですが、売り切れていました。過去三島中にいた先生によると当時の生徒が自作で作っていたとか、、作り方を御存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
【お知らせ】 2024-04-24 14:00 up!
4月24日(水)今日の給食は
今日の献立は,ごはん,★のむヨーグルト,新潟からあげ,★春キャベツのじゃこサラダ,★切り干し大根のみそ汁です。今日は今年度最初の長岡減塩うまみランチでした。減塩うまみランチは食材そのものの味や風味を生かし、薄味でもおいしく食べられる工夫がたくさんあります。
今日の新潟からあげはカレーの風味がしており、春キャベツのじゃこサラダは食感がよかったです。減塩でも工夫次第でとてもおいしく食べられますね。
【給食室】 2024-04-24 13:09 up!
4月24日(水)堆肥が届きました
今年も奉仕委員会の皆さんが花壇をしてくれるようです。年度末に注文した堆肥が職員玄関に届きました。今年はどんな花を植えてくれるのでしょうか?楽しみですね。
【お知らせ】 2024-04-24 11:30 up!
4月24日(水)八重桜咲き誇る
グラウンド脇の八重桜が綺麗に咲いています。あと4〜5本かな。桜は何年もの間先代から引き継がれて私達の目を和ませてくています。この自然が子ども達、孫までも続くといいですね。
【お知らせ】 2024-04-24 09:00 up!
4月24日(水)お花が綺麗です
何という名前でしょうか?毎年根を傷つけられても元気に咲いている強い花です。ムスカリ??
【お知らせ】 2024-04-24 08:00 up!
4月23日(火)部活動集会
1年生もそろって正式入部となります。今日は部活動集会を開いて新入生の紹介や経営方針の説明の時間でした。
【部活動】 2024-04-23 16:36 up!