2月21日(金)三送会1
今日は5、6限に三送会を行いました。
オープニングは、吹奏楽部の演奏です。
【生徒会】 2025-02-21 15:57 up!
2月21日(金)今日の給食は
今日の給食はご飯、牛乳、鶏肉のレモン和え、醤油フレンチ、どさんこ汁、バニラアイスです。今日は、三島中学校3年生のリクエストメニューです。鶏肉のレモン和えは、小学校でも、中学校でも人気No.1メニューです。唐揚げを揚げた後に、特製レモンだれをからめて作ってあるので、手間がかかっています。心を込めて作ってくれた調理員さんに感謝の気持ちをもって、味わっていただきたいものです。3年生の皆さん、たくさんのリクエスト、ありがとうございました。(給食メモより)
【給食室】 2025-02-21 13:55 up!
2月21日(金)2年生家庭科 実験
加工食品についての学習です。たくあんと毛糸を陶器の入れ物に入れ、沸騰させてみました。どうなるのでしょうか?続きは次の時間に、、、お楽しみに
【2年生】 2025-02-21 13:48 up!
2月21日(金)1年生家庭科
1年生の家庭科では裁縫を行っています。先日に引き続き今日も3名のボランティアの皆様から指導をいただきながら授業をしています。大変ありがとうございます。
【1年生】 2025-02-21 12:03 up!
2月21日(金)保健体育ダンス授業
3年生は、ダンスのまとめとして学年全体で発表会をしました。ステージでノリノリで発表していて学年全体でとても盛り上がっていました。
【3年生】 2025-02-21 11:46 up!
2月20日(木)今日の給食は
今日の給食はご飯、牛乳、鯖のソース焼き、★大豆ころころサラダ、トマトペペロンチーノスープです。今日はながおか減塩うまみランチです。2月は節分にちなんで大豆や生揚げを使ったメニューです。サラダは酸味のあるヨーグルトを入れたさわやかなドレッシングで作ってあります。ぺペロンチーノは、イタリア語で唐辛子のことを言います。少しピリッとした辛味は体を温めます。トマトの酸味や生揚げのコクで奥深い味を楽しみましょう。
【給食室】 2025-02-20 14:52 up!
2月20日(木)応援団委員会 〜昼休みの練習〜
お昼休みには、明日の三送会に向けて応援団が練習を行いました。
三年生への感謝の気持ちと、これから先も頑張ってほしいという応援の気持ちをしっかりと伝えられるように真剣に取り組みました。
三年生に「これからの三島を任せて大丈夫」と思ってもらえるように、明日の本番も全力で臨んでほしいです。
【生徒会】 2025-02-20 14:09 up!
2月20日(木)3年生 卒業式練習
1,全員の証書授与、2,入退場、3、歌練習をしました。寒い中頑張りましたね。
【3年生】 2025-02-20 10:34 up!
2月20日(木)三送会リハーサル 〜再〜
総務の生徒達がまたまた早朝に体育館に集合し三送会のリハーサルを行ってくれました。連日ありがとう!
【生徒会】 2025-02-20 10:31 up!
2月20日(木)フッ化物洗口
昨日、生徒の健康な歯を守るためにフッ化物洗口をしました。フッ化物洗口は、永久歯のむし歯予防に一定の効果があります。週に1回終学活時に実施しています。衛生委員の生徒と担任が進めてくれています。当校の実施率は99.8%でむし歯予防に効果があります。
【保健室】 2025-02-20 10:21 up!
2月20日(木)雪がしんしんと、、、
記念コートの雪もだいぶ減っていたのですが、、また元に戻りそうです。卒業式までには空かないかなあ、、、
【お知らせ】 2025-02-20 10:00 up!
2月20日(木)今朝の登校
寒波がまだ残っていて山沿いではかなりの降雪のようですが、平地はそんなでもなく今日は除雪車も出動していなかったようです。傘をさして歩いて頑張って登校しています。下の道から消雪パイプのお陰で通学路はきれいでありがたいものです。
【お知らせ】 2025-02-20 09:59 up!
2月20日(木)学年朝会
3年生の学年朝会は各パートに分かれて卒業式記念合唱の練習をしていました。楽しみです。
【3年生】 2025-02-20 09:56 up!
2月20日(木)学年朝会
2年生の学年朝会は、学年主任より話し合いの時間におけるリーダーとしての他を思いやる言動について講話がありました。その後は三送会の出し物の練習をしました。いよいよ明日です。
【2年生】 2025-02-20 09:54 up!
2月20日(木)学年朝会
1年生は、進級へ向けて企画“チャレンジ・セカンド・グレード”で頑張りたいこと、皆へのメッセージを発表しました。その後は三送会の出し物の練習をしました。
【1年生】 2025-02-20 09:52 up!
2月19日(水)全校集会
放課後全校集会を開き、生徒指導主事から講話がありました。
【お知らせ】 2025-02-19 21:32 up!
2月19日(水)2年生 三送会の練習
【2年生】 2025-02-19 15:50 up!
2月19日(水)2年生総合の時間
今日の総合は修学旅行へ向けて、新幹線の座席決めなどを行いました。仲良くできましたか?
【2年生】 2025-02-19 15:49 up!
2月19日(水)2年生3送会の練習
今日の1時間目は3年生を送る会の出し物の練習をしました。冒頭に学年主任から「3年生を送る気持ちや感謝の気持ちをもって練習に臨みましょう」というお話がありました。内容は、当日をお楽しみにしてください。
【2年生】 2025-02-19 14:34 up!
2月19日(水)今日の給食は
今日の給食は、オムライス、(ケチャップライス・オムライスシート・ケチャップ)、牛乳、★ひじきのマリネ、大根ポトフです。大根がおいしい季節です。ポトフには、たっぷりの大根を使って、じっくりと煮込みました。味を吸い込みやすい大根は、特に煮物料理に向いています。大根は、ビタミンCも多く、食べ物の消化を高める力もあります。たっぷりと旬の味を楽しみましょう。
【給食室】 2025-02-19 13:09 up!