10月28日(月)学校だより発行
第7号を発行いたします。<swa:ContentLink type="doc" item="26482">こちらからどうぞ(10/28)</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2024-10-28 10:06 up!
10月27日(日)竹あかり片付けボランティア
今日もたくさんのボランティア希望の生徒の皆さんが集まり、ライトアップ実行委員の方、大学生、地域の皆さんと片付けを行いました。
テキパキと仕事を見つけて動き、短時間で作業を終えることができました。
2日間の活動を通して、生徒は地域の皆さんとの関わりが深まりとてもよい経験になったと思います。
様々な面でご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
【学校行事】 2024-10-27 10:45 up!
竹あかり吹奏楽部演奏
ステキな演奏でした。
たくさんの方から足を運んでいただき、ありがとうございました。
【お知らせ】 2024-10-26 18:05 up!
点灯式
生徒会長が話をします。1年生が式に参列しています。
【お知らせ】 2024-10-26 16:08 up!
1年生点灯作業
【お知らせ】 2024-10-26 15:13 up!
1年生竹あかり設置
【お知らせ】 2024-10-26 14:56 up!
1年生竹あかり設置
協力して竹を運んでいます。
バケツではなく、竹リレー。
【お知らせ】 2024-10-26 14:17 up!
1年生竹あかり設置
【お知らせ】 2024-10-26 13:55 up!
10月26日(土)オープンスクール
オープンスクールも多くの方からご来校いただき、ありがとうございます。
午後は、1年生が竹あかりの作業となりますが、2、3年生は5限目は授業をしています。
13:40〜14:30の時間帯になります。ご来校お待ちしています。
【1年生】 2024-10-26 12:43 up!
竹あかり午前の作業終了
2、3年生の作業が終了しました。
自分から作業を見つけたり、地域の方や大学生と積極的にコミュニケーションをとっていました。
午後は、1年生です。
【学校行事】 2024-10-26 12:30 up!
2年生竹あかり設置
【お知らせ】 2024-10-26 11:30 up!
2年生竹あかり設置
【お知らせ】 2024-10-26 10:55 up!
竹あかり設置
3年生が終わり、次は2年生です。
3年生は地域の方や大学生とコミュニケーションを取りながら作業をしました!
【お知らせ】 2024-10-26 10:22 up!
3年生竹あかり設置
【お知らせ】 2024-10-26 09:56 up!
10月26日(土)3年生竹あかり設置
【お知らせ】 2024-10-26 09:19 up!
明日はオープンスクールです
10月26日(土)は全校で「越後みしま竹あかり街道」の準備にボランティア参加します。
終日、オープンスクールになります。
生徒玄関からお入りいただき、授業の様子を参観いただくことができます。
多くの方からの参観をお待ちしています。
【お知らせ】 2024-10-25 18:17 up!
10月25日(金)合唱練習
合唱練習期間は、今日で終了です。
いよいよ28日が本番ですね!
明日は、竹あかりの準備の合間に各学年1時間ずつ練習があります。
最後の練習です。心を一つに!
リリックホールに多くの方からのご来場をお待ちしています。
【学校行事】 2024-10-25 18:14 up!
10月25日(金)2A調理実習
6限は2Aがハンバーグを作りました。
焼くまでにたくさんの工程を経ていかないといけないため、班での協力と手際が大切でしたね。
焼き始めると、ハンバーグのいい香りが広がりました。
【2年生】 2024-10-25 15:31 up!
10月25日(金)今日の給食は
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のりんごソース、★れんこんとひじきのごまネーズ、さつま汁です。鶏肉が柔らかく、リンゴの甘いソースと絶妙のマッチングで美味しかったです。
【給食室】 2024-10-25 12:52 up!
10月24日(木)2年B組調理実習
ハンバーグを作りました。和風ハンバーグだったので付合せのニンジンのソテーやソースとなる大根おろしにも苦労したようです。
一人分がとても大きいハンバーグが出来上がり、おいしそうに食べていました。
ぜひ、家でも作ってくださいね!
【2年生】 2024-10-24 13:35 up!