小学校 レポート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生が地域の施設やお宅をまわり、配らせていただきました。 「毎年ありがとう!」「このお米、おいしいんだよねー」と言っていただきました。 ありがとうとございました。 子どもたちもうれしそうでした。 冬間近です![]() ![]() ![]() ![]() 体育館の窓には雪囲いの板がかけられました。 冬間近です。 路面凍結の可能性もあります。 送迎の際はゆっくりと安全運転でお願いいたします。 学校だより11月号(2)![]() ![]() ![]() ![]() 新着配布文書からもご覧いただけます。 学校だより11月号(1)![]() ![]() ![]() ![]() 新着配布文書からもご覧いただけます。 オレンジデー![]() ![]() 先日、太田中の1〜3年生がデザイン投票をした缶バッヂが完成し、長岡技術科学大学から太田中、太田小の児童生徒に届けられました。 児童生徒が人権についてあらためて考えるよい機会になればと思います。 校内オリエンテーリング
今日の5時間目は広報委員会が企画する児童生徒集会
広報委員会が校内オリエンテーリングを企画してくれました。 3つのチームに分かれて、校内に設置されたクイズポイントを巡ります。 集めてきた「ひらがな」を並びかえて文をつくります。 3つのチームとも見事正解! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校 レポート![]() ![]() ![]() ![]() そこで得た売上金をどのように活用するかを相談しています。 どんな意見が出たかな?どんな話し合いになったかな? 小学校 レポート![]() ![]() ![]() ![]() 太田小学校は太田っ子秋祭りで発表した演奏をもとに動画を作成しました。 小学校 レポート
小2図工の時間「とろとろ絵具で描いてみよう」で制作した作品を教室前に展示しています。
作品を見ていただいた方から感想コメントが集まっています。 次の作品制作のレベルアップが期待できますね! ![]() ![]() 中学校 レポート![]() ![]() ![]() ![]() 太田地域についての学習を進めています。 今日は、太田コミュニティーセンターのセンター長から濁沢地区のことについてお話を聞かせていただいた後、実際に濁沢地区の名所、史跡を見学しました。 小学校 レポート
小2 図工
ペットボトルキャップを使ってアート? 何ができるかな? ![]() ![]() 小学校 レポート![]() ![]() ![]() ![]() 中越地震について学習を進めています。 蓬平温泉「よもやま館」を訪問し、女将さんから当時の様子を聞かせていただきました。 小4 理科 前回は水を温めるとどうなるか?を調べました。 今回は水を冷やすとどうなるか?氷と塩をつかって水を冷やしました。 来年度の青峰会のリーダーを考える![]() ![]() ![]() ![]() GoogleMeetを使って担当の先生から各教室にオンラインで説明がありました。 その後、タブレットを使ってアンケートに答える形式で、どのような人がリーダーにふさわしいか考えました。 小学生も中学生も一緒に考えていきます。 今日のメニューは?
今日のメニューは
・セルフオムライス ・ひじきとチーズのマリネ ・大根と白菜のコンソメスープ ・牛乳 みんなはケチャップで何を描いた? ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観・学校保健委員会・学級懇談会 ありがとうございました
学級懇談会では児童生徒の様子をお伝えさせていただきました。
また、中学3年生は進路説明会として実施させていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観・学校保健委員会・学級懇談会 ありがとうございました
学校保健委員会には坂井淳子様(レジリエンストレーナー)を講師にお招きし、
「おちこんでも たちなおる こころのちから レジリエンス」をテーマにご講演いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観・学校保健委員会・学級懇談会 ありがとうございました
11月14日(木)の午後に学習参観・学校保健委員会・学級懇談会を実施しました。
たくさんの保護者の皆様からご来校いただきました。 ありがとうございました。 授業参観では、保護者の方に一緒に参加していただく授業もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラワーロード 冬支度
校舎前歩道のフラワーロードのコキアや、玄関前のプランターを片付けて冬支度です。
![]() ![]() 中学校 レポート
中学校3年生が総合的な学習の時間に竹之高地を訪問しました。
町内会長様からの説明をお聞きしながら見学させていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校 レポート
・天気が良かったのでお散歩しながら秋探し
・カブトムシの幼虫観察 おっかなびっくり…、触れるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|