太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

明日は太田小中学校 卒業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、在校生全員で卒業式の会場準備を行いました。

子どもたちは協力して、一生懸命に清掃や準備をしてくれました。

明日の予定は下記のとおりです。

・在校生登校完了 8:20
・卒業生・保護者・来賓来校 8:50〜9:10
・卒業生入場 9:28
・卒業証書授与式 9:30〜10:50
・記念写真撮影 10:55〜11:10
・卒業生学活 11:15〜11:35 
・卒業生見送り 11:35〜11:50
・在校生終学活・下校 11:55〜12:10
※越後交通バス 12:22

今日の給食は?

今日の給食の献立は

・ちらし寿司
・牛乳
・すまし汁
・手作りパフェ

明日の卒業式をお祝いするメニューでした。

卒業する中学3年生にとっては、
きっと人生で最後(?)の給食でしたね
(小学校や中学校の教員になると給食を食べることができますよ!)
画像1 画像1

小学校 レポート

子どもたちは集中して、黙々と…ときどき楽しく会話をしながら、作業を進めました。

だんだんと手つきが上手になってきました。

かなり長く縄ないができた子もいました。

お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校 レポート

小学校4年生、5年生、6年生が蓬平集落センターで縄ない体験を行いました。

二人の師匠に指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校 レポート

中学3年生が1年間過ごした教室の清掃をしてくれました。

卒業まで、あと2日です。

画像1 画像1

中学校 レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は公立高等学校の一般選抜入試が行われています。

太田中学校では1年生と2年生が学習の確認に取り組んでいます。
これまでの学習内容総まとめの力だめしです。

卒業式練習

卒業式の最後の練習を行いまいした。

合唱も最後の練習でした。
画像1 画像1

今日の給食は?

今日の給食の献立は?

・ごはん
・牛乳
・タレカツ
・青菜ののりタク和え
・かぼちゃのみそ汁

中学3年生は明日公立高校入試です。
受検にカツ!

給食メニューで応援していただきました!
画像1 画像1

今朝の学校周辺の様子

今朝は気温が下がり、路面や歩道が凍結していました。

歩道は歩くとバリバリと音がしました。
画像1 画像1

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、卒業式練習も仕上げです。

今日はBタイムには卒業生練習。5時間目には在校生練習を行いました。

明日はいよいよ予行練習です。


今日はひな祭り献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3月3日、給食はひな祭り献立でした。

・古代米入りごはん
・牛乳
・鮭の塩焼き
・ひなあられサラダ
・てまり麩のお吸い物
・ひな祭りデザート(ひし餅)

今朝の学校周辺の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月になりました。

今朝の学校周辺は、雪が降り、また白くなりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 卒業証書授与式
3/10 児童生徒会日
3/13 公立高校合格発表