太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

「太田学」発表会プログラム

画像1 画像1
 1月25日(土)「太田学」発表会を行います。
 ぜひ、多くの方からご来校いただき、児童生徒の発表をご覧ください。お待ちしております。プログラムは、新着配付文書よりダウンロードできます。

今日のBタイムは話し合い活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月25日(土)に行う「太田学」発表会を成功させるためには?

小学生と中学生が一緒に話し合いました。

グループの意見をみんなで共有しました。

小学校 レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
小4理科 サーモインクで水の温まり方 冷え方を検証

冷たいと青色、温まるとピンク色に変化します。

温めるとどのようにピンク色になっていく?
冷やすとどのように青色になっていく?

行ってみたい旅先グルメ!北陸新幹線でめぐろう給食の旅(富山県)

今年の給食週間のテーマは
行ってみたい旅先グルメ 北陸新幹線でめぐろう給食の旅

今日は富山県のメニューです
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のチューリップ焼き
・おすわい
・たら汁
画像1 画像1

小学校 レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(金) 小1・小2 国語

2年生は自分の名前で考えた「あいうえお作文」
1年生は早口言葉「かえるぴょこぴょこ」

校長室に披露しに来てくれました。
上手に作った作文、すらすら早口言葉
お見事でした!

小学校 レポート

1月17日(金) ピロティ−前に積もった雪で雪遊び

雪合戦 そり遊び

太田の冬を思いっきり楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(土)は「太田学」発表会です

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(土)に「太田学」発表会を開催します。

今年度の総合的な学習の時間・生活科における学習をまとめ発表します。
シーズン4「たかめあい」の集大成として、発表会に向けた準備活動を通して、自分の成長やよさに気づいたり、ソーシャルスキルを高めたりすることをねらいとしています。

日程は下記のとおりです。
・9:00 開会
・9:10 1回目の発表スタート(体育館とプレイルームの2会場で発表)
・10:00〜10:20 休憩・移動
・10:20 2回目の発表スタート
・11:20 閉会(予定)

会場は気温が低いことも予想されますので、暖かくしてご来場ください。
よろしくお願いいたします。

今朝の学校周辺の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

今朝は晴れて、青空が見えています。

道路に積雪はありませんが、日陰は凍結している部分もあります。

運転は十分注意してお願いします。

小学校 レポート

1月14日(火)に行った「かるた大会」

何枚取れたかな?誰が一番多かった?
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食メニューは?

今日は太田小中学校 全校リクエスト給食です。

・わかめごはん
・コーヒー牛乳(ミルメーク)
・鶏肉のゴジラ揚げ(人気ナンバーワン!)
・のり酢和え
・ポトフスープ

来週は給食週間です。テーマは「行ってみたい♪旅先グルメ 北陸新幹線でめぐろう給食の旅」です。お楽しみに!
画像1 画像1

今朝の学校周辺の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の学校周辺の様子です。

学校前の道路はきれいに除雪され、道幅は広く確保されています。
歩道の除雪もしていただきました。

玄関前のはなみずきの木に雪は積もって枝が重そうでした。

気温が低く、路面凍結が予想されます。運転には十分お気を付けください。

小学校 レポート

小学生 全学年合同体育

大縄跳びとボールを使った運動

体育館は寒いですが、たくさん体を動かしてポカポカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校 レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
中1数学:円の公式

円周率をπで表すことにします。

便利になるかな?難しくなるかな?

今日から新清掃分担です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から新しい清掃分担となりました。

新しいメンバーです。
よろしくお願いします。

今朝の学校周辺の様子

今朝、太田は湿った雪が降っています。
道路にはシャーベット状の積雪があります。

児童生徒玄関のひさしの上は管理員さんが雪下ろしをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蓬平 さいのかみ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(土)
蓬平地区のさいの神行事が行われました。
雪が舞う中、16:00に点火されました。

さいのかみの煙が勢いよく立ち上りました。




蓬平 さいの神

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派なさいの神が完成しました!

16:00に点火予定です。


蓬平 さいの神

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、蓬平集落センターでさいの神行事が行われます。

地域の方による準備が行われました。

小学校 レポート

5年生と6年生がミシンにチャレンジ。

針先に注意して、集中しています。

何ができるのかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

小学校 レポート

フライパンを熱したとき、どこから熱くなるのか?

お餅を使って実験です。

実験の後はおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 在校生練習4:1限
卒業式予行練習:3限・4限
3/5 公立高校一般入試学力検査
中1・中2:学習の確認
3/6 卒業式前日準備
3/7 卒業証書授与式
3/10 児童生徒会日