太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

中学校 授業レポート

画像1 画像1
中学2年生は職場体験学習を計画しています。

今日は事業所の方に事前に電話で連絡事項を確認する練習をしました。

どんな言葉づかいをしたらいい?

何を確認しておいたらいい?

今日のBタイムはソーシャルスキルトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のBタイムはソーシャルスキルトレーニング
「話の聞き方名人になろう!」

はじめにN先生とS先生がロールプレイをしてくれました。

みんなが考えた話の聞き方のコツは
・相手も目を見て話を聞く
・相手の話にうなづきながら聞く
・相手の話にあいづちを打ちながら聞く

上手くできたかな?

保護者面談 よろしくお願いいたします

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も保護者面談です。
よろしくお願いいたします。

職員室前に、先日GSCで制作した「絵手紙」を掲示しています。
ぜひご覧ください。

中学校 授業レポート

中2数学 一次関数の変化

「変化の割合」の意味を理解し、式や表から「変化の割合」を求めました。
画像1 画像1

小学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
小4算数 表のまとめ方を考えよう

学校の「どこで」「どんなケガ」が発生したか?
2つの視点でデータを表に整理しました。

集中して、データをひとつひとつ読み取っていました。

小学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
小5 理科
花を分解して雌しべと雄しべをルーペで観察しました。

七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニティーセンターからご協力を頂き、七夕飾りを生徒玄関前に飾ることができました。
短冊にはそれぞれの願いごとが書かれています。

保護者面談 よろしくお願いします

画像1 画像1
7月4日(木)中学校 保護者面談(1)
7月5日(金)中学校 保護者面談(2)
       小学校 保護者面談

お忙しいところご都合をつけていただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

グローバルサマーキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はエンディングセレモニー!
代表者の感想発表、3名の講師からのメッセージもいただきました。
集合写真の後、アーチを作って講師の方を送りました。
講師の方の車をみんなで最後まで見送りました!



グローバルサマーキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さらに、講師をお招きして「絵手紙教室」を行いました。
講師の皆さんも筆と墨をつかって挑戦!
子どもたちの作品もどれも味がある力作ばかりです。

グローバルサマーキャンプ

画像1 画像1
今日の給食は小学生も中学生も一緒に講師の方と頂きました。

今日のメニューは
・ごはん
・鮭の焼き漬け
・たくあん和え
・豆腐とわかめのみそ汁
・水まんじゅう

講師の皆さんに味わっていただく「和食献立」でした

グローバルサマーキャンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)、グローバルサマーキャンプ(GSC)を開催しました。

マレーシア出身のフィフィさん
中国出身のワンさん
ベトナム出身のロンさん
をお招きしました。

カルチャーコース1と2では3人から各国の文化などについて紹介があり、
こどもたちからの質問にも答えていただきました

GSC準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のグローバルサマーキャンプに備えて、
歓迎のウェルカムポスターを作成しました。

昼休み〜Bタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み、中学生は先生と一緒にバドミントン!

小学生は米百俵号で本を選び、何冊も借りていました。

明日はGSC!今日の献立は?

明日、グローバルサマーキャンプが行われます。
今年は、マレーシア、ベトナム、中国のの方をお招きします。

今日の給食はマレーシア献立
・ナシゴレン(目玉焼き・えびせん)
・ラクサ(スープ)
・牛乳

明日はどんな交流ができるかな?

画像1 画像1

小学校&中学校 授業レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の水泳授業inダイエープロビスフェニックスプール

小学生と中学2年生が参加しました。

みんな「疲れたー!」といって帰ってきました。

おつかれさまでした!

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
その行動は「いじめ」かな?

ファミリー班で意見交換、さらに発表し合って共有しました。

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1
小学生と中学生が一緒に「いじめ」について考えました。

まずはアイスブレイク「新聞タワー」

制限時間内に、ファミリー班対抗で高さを競い合いました。

小学校 授業レポート

画像1 画像1
太田っ子ファームの田んぼで大きなカエルを捕まえました。

図書室の図鑑で調べたらメスのトノサマガエルでした。

観察の後、田んぼに逃がしてあげました。

小学校 授業レポート

5年生 理科
検流計を使ってみよう
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 在校生練習4:1限
卒業式予行練習:3限・4限
3/5 公立高校一般入試学力検査
中1・中2:学習の確認
3/6 卒業式前日準備
3/7 卒業証書授与式
3/10 児童生徒会日