小学校 授業レポート![]() ![]() 箱の表面に丁寧に色画用紙を貼り付けました。 小学校 授業レポート![]() ![]() 長岡税務署の広報官の方にお越しいただきました。 「税」の役割などについて教えていただきました。 アタッシュケースから「1億円」の束(もちろん本物ではありません)が登場! ここで問題です 長岡市が1年間に使うお金(予算)はいくらでしょう? A 1000億円 B 1兆円 C 100兆円 この金額も税金でまかなわれているのです。 6月1日(土)学習参観について
先ほどまで掲載していた予定に誤りがありました。
下記の予定で実施いたします。 6月1日(土)※午後のみの授業となります。 12:00〜13:20 児童・生徒当校(バス通学生は12:00着) 13:20〜13:35 学活 13:45〜14:35 学習参観(小学校は13:50開始) 14:45〜16:15 PTA育成部講演会(救急法講習会) 16:15〜16:20 終学活・下校 ※バス待ちの児童・生徒は図書室で待機します (越後交通バス17:47 土曜日のため16:47発はなし) 16:25〜17:25 PTA理事会 よろしくお願いいたします。 中学校 授業レポート![]() ![]() おもりの乾電池の個数や落とす高さを変えて、鉛筆を打ち込む深さを計測しています。 中学校 授業レポート![]() ![]() 卑弥呼はどんな女性だった? 中学校 授業レポート![]() ![]() 例文をもとに英作文してみよう 例文:I have many things to do today. 問題:「私は書きたいことがたくさんある」 小学校 授業レポート![]() ![]() ![]() ![]() ミニハードルやリングを様々間隔や方向に設定して、足の素早い動きをトレーニング中! 中学校 授業レポート![]() ![]() 楽器の種類や音色について説明を聞きました。 中学校 授業レポート![]() ![]() コックを開く順番の説明を受けました。 安全にガスバーナーを使えるように大切な学習です。 小学校 授業レポート
国語 アップとルーズで伝える(説明文)
「アップ」とは?「ルーズ」とは? 本文から説明している文を探します。 写真と見比べて、意味を確認しました。 ![]() ![]() 小学校 授業レポート
図工 色塗りがすすみました。
イメージどおりの絵になってきたかな? ![]() ![]() 中学校 授業レポート
6月10日(月)に実施される中間テストの範囲表が配布されました。
同時に配布された「学習計画表」に、今後の学習スケージュールを作成しました。 計画的に、毎日の積み重ねを大切に進めていきましょう! ![]() ![]() 中学校 授業レポート![]() ![]() 今後のキャリア学習について担任の先生から説明がありました。 講師を招いての学習、事業所を訪問しての体験学習、学習成果の発表を計画しています。 小学校 授業レポート![]() ![]() ![]() ![]() キュウリはツルが支柱に巻き付いていました。 ミニトマトは週末の間に10センチくらい伸び、実も大きくなっていました。 シーズン2「つながりあい」スタート![]() ![]() ![]() ![]() 本日、全校集会で代表生徒から、シーズン2について説明がありました。 ◎シーズン2「つながりあい」 「ふわふわ言葉」でつながろう 〔互いに認め合い、信頼し合える関係を築く〕 快晴! 山遠足【金倉山】その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下山も、各自のペースで歩きました。 解散式では、すっきりした達成感の日焼けした顔で、代表が感想を発表してくれました。 たくさんの保護者の方に参加していただき、子どもたちを見守っていただきました。 大変ありがとうございました! 快晴! 山遠足【金倉山】その4![]() ![]() ![]() ![]() お弁当の後は、小学生が企画してくれたレクリエーション「色水リレー」で盛り上がりました。 快晴! 山遠足【金倉山】その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよゴール!仲間と一緒に頂上に到着! ボランティアに参加してくださった保護者の皆さんと一緒に集合写真! 快晴! 山遠足【金倉山】その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無理せず、ゆっくり、休憩を取りながら進みました。 高台から望む、棚田等の景色は最高! 快晴! 山遠足【金倉山】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気は快晴!遠足日和! 体育館での出発式の後、各ファミリー班は円陣!よしっ出発! 元気にスタートしました。 |
|