学校での様子をお知らせいたします
カテゴリ
TOP
お知らせ
全体のこと
学年・コースのこと
日々のこと
おたより
作業学習のこと
最新の更新
緑友会新役員立候補者による選挙運動
冬休み明け「緑友集会」
学校が再開しました
学校だより【チェンジ&チャレンジ】85号
冬休み前「緑友集会」
季節の行事を楽しもう
介護実技講習(接客・介護班)
職業技能検定(ビルクリーニング)
緑友会役員選挙の立候補受付がありました
第20回 児童生徒の自立を考える連絡協議会
クッキーとメッセージカードを贈呈しました
ふれあいコンサート
梱包の仕事を体験しました
農工班で収穫した大根が給食で提供されました
メッセージカードが掲示されています
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
緑友会新役員立候補者による選挙運動
1月15日より、緑友会新役員立候補者による選挙運動が始まりました。候補者が責任者とともに各学年・コースを訪問し、自らの意見を表明しています。「より良い学校を目指したい!」、候補者それぞれの熱い思いが伝わる選挙運動が活発に行われています。
冬休み明け「緑友集会」
1月10日(金)5限、冬休み明け「緑友集会」を行いました。校長講話の中で、ゲストティーチャーからの「今年の抱負」が発表がされました。続いて、職業技能検定の結果報告と表彰、生徒会本部役員より役員選挙及び3送会の説明がありました。新年を迎え、生徒は新たな気持ちと意欲をもって集会に臨んでいました。「1年間のまとめを頑張ろう!」「昨年の成果を次のステージへつなげよう」、そんな生徒の意気込みが感じられる集会になりました。
学校が再開しました
1月9日(木)、冬休み明けの学校が再開しました。校内に生徒の声と笑顔が戻ってきました。願いや思いを込めた書初め、作品に押す落款印づくりなど、生徒は集中して活動に取り組んでいました。新年を迎え、一人一人の意欲を大切にしながら、教育活動を進めていきたいと思います。
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31