5月はまだ暑さに体が慣れていないため、熱中症のリスクが高まる時期です。特に、急激に気温が上昇する日や、風が弱く湿度が高い日は注意が必要です。こまめな水分補給、適度な休憩、涼しい場所での休憩などを心がけ、熱中症予防を徹底しましょう。

12/2 「次期『県立高校の将来構想』骨子案」

画像1 画像1
 県教委から<swa:ContentLink type="doc" item="26697">「次期『県立高校の将来構想』骨子案」</swa:ContentLink>が出されました。
 ↑ 青文字からPDFが開きます。
 県のHPへは、こちらから。

 これからの県立高校のことが書かれています。子供たちが通うことになる高校が変化していく姿です。中長期計画ですので、現在の小学生の方が直面する変化が大きいかもしれません。

 なお、説明会のお知らせは、C4thで本日発信しています。

12/2 生徒会選挙 小春日和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週から始まっている選挙活動、今週5日の投票に向けて活気を見せています。学校の柱が3年生から2年生へと世代交代する節目となります。
 意味深いバトンタッチができていくと良いです。
 
 今日は天気が良く『小春日和』です。明日からの予報は下り坂で、冬が近づいていきます。このところ12月の急な大雪に見舞われています。学校でも「冬の交通安全」指導をしますが、親から子へ『雪国の知恵』を伝えていってください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 立会演会リハーサル
12/3 全校朝会・アンコン激励会 期日前投票
12/4 期日前投票
12/5 立会演説会・投票
12/6 (決選投票)

いじめ防止

登校許可証明書

部活動基本方針

コミュニティスクール・保幼小中連携

オンライン学習支援・SNS