ハッピーキッチンのクッキーを贈呈しました
今年度も、当校の作業班「ハッピーキッチン」(食品加工班)で作ったクッキーを、日越地域内にお一人でお住まいのご高齢の方へお届けします。日越コミュニティセンター(以下、日越コミセン)が行う、お昼の配食サービスに加えていただく取組です。昨年度より、当校のコミュニティスクールの活動として、日越コミセンと連携して行っています。7月10日(水)、日越コミセン・長部センター長様へ、ハッピーキッチンの代表生徒がクッキーを贈呈しました。今回はNCT様に取材いただき、夕方のニュースでも紹介されました。これからも取組を続けながら、地域とのつながりをさらに深めていきたいと思います。
【全体のこと】 2024-07-10 20:31 up!
スマホ安全教室
7/8(月)5〜6限、スマホ安全教室を行いました。講師には、昨年に引き続き長岡市教育委員会教育委員の大久保真紀様をお招きしました。リサイクル室での講義を、各学年・コースの教室へオンラインで配信しました。スマホの利便性とともに、そのリスクについて教えていただきました。情報モラルの遵守、相手の側に立った使い方を学びました。
【全体のこと】 2024-07-09 11:06 up!
「同窓会」のページを更新しました
令和6年度同窓会について更新しました。ご覧ください。
【お知らせ】 2024-07-08 15:19 up!
1年生「七夕飾り」
1年生が制作した七夕飾りが、南棟の緑階段吹き抜け部分に展示されました。一人一人の願いが込められた短冊や色鮮やかな飾りに、初夏の訪れを感じます。
【学年・コースのこと】 2024-07-03 18:35 up!
つっちーず「夏野菜収穫」
7/2(水)3〜4限、つっちーず(農工班)では、夏野菜の収穫が始まりました。なす、ピーマン、オクラ、シシトウ他、みずみずしく、色鮮やかな野菜がたくさんとれました。これまでの一人一人の地道な作業が見事に開花しました。生徒は大きな喜びを感じていました。
【作業学習のこと】 2024-07-02 14:34 up!
3年12組 修学旅行
6/26(水)9:00〜13:10、3年12組は、修学旅行で「新潟ふるさと村」へ出掛けました。事前学習を生かし、生徒は様々な活動にチャレンジしました。鯉のえさやり、雪国の暮らし見学、お土産購入など、たくさんの体験ができました。
【学年・コースのこと】 2024-07-01 19:06 up!