4月11日(木)こめぷらに掲載されました!
昨年1年生が総合的な学習の成果のひとつとして、ふるさと塾の綿貫様よりご指導いただいて製作した“ふるさと みしま”のアニメーションが長岡市の学習支援サイト、“こめぷら”に掲載していただきました!!
どうぞふるってご覧ください!
【お知らせ】 2024-04-11 13:44 up!
4月11日(木)NRT検査
2年生、例年2年生になると数値が下がりますが今年はどうでしょうか。
【2年生】 2024-04-11 13:32 up!
4月11日(木)今日の給食は
今日の献立は,みそラーメン,(ゆで中華めん),牛乳,カップしゅうまい,はるさめサラダ,です。給食のラーメンは冷めても美味しい!焼売も手作りであったかい外見とともに、柔らかい食感で美味しかったです。
【給食室】 2024-04-11 13:23 up!
4月11日(木)グラウンドのサクラ
千本桜とはいきませんが、かなりの見ごたえがします。綺麗です〜。(^_-)-☆
【お知らせ】 2024-04-11 13:18 up!
4月11日(木)グラウンドのサクラ
【お知らせ】 2024-04-11 13:17 up!
4月11日(木)NRT検査
年度初めのNRTの学力検査です。昨年までの習得状況を調べるものです。
【お知らせ】 2024-04-11 12:20 up!
4月11日(木)今朝の登校風景
よい天気になりました。グラウンドのサクラも綺麗です。昨日はクラス写真を桜の下で撮影した学年もあったようです。
【学校行事】 2024-04-11 12:14 up!
4月10日(水)生徒会オリエンテーション、部活動紹介
委員会の後は、お楽しみの部活動紹介です。ユニフォームを着て各部がパフォーマンスをしてくれました。部活動の地域移行へ向けて準備も始まっています。
【部活動】 2024-04-11 12:13 up!
4月10日(水)生徒会オリエンテーション
5,6限に体育館で生徒会のオリエンテーションを行いました。委員長を筆頭に各委員会が趣向を凝らして説明しました。どれに入ろうか迷いそうです。
【生徒会】 2024-04-11 12:11 up!
4月10日(水)今日の給食
★きんぴら丼、牛乳、塩こぶあえ、まめまめ汁でした。きんぴら丼はゴボウやタケノコが入っていて、かみごたえがありました。
【給食室】 2024-04-10 21:39 up!
4月10日(水)第2相談室から相談室へ 〜その2〜
左の写真にあるホワイトボードの脚が留め具が外れ、ガムテープで固定されていたし、ガタガタしていたので、思い切って脚を外し、ボード単体で掲示することにしました。ホワイトボードが両面についていたので、管理員さんが解体し、2枚にして壁に掲示できるように改造してくださいました。それを壁に2カ所取り付けてみました。心ふれあい相談員の先生が喜んでくれるとよいのですが、、、。
【お知らせ】 2024-04-10 12:01 up!
4月10日(水)第2相談室から相談室へ
いなば学級の増設に伴い、年度末に先生方から教具の移動をしてもらいました。今までのだい2相談室は、たんなる相談室に模様替えです。現存の施設を生かして右の写真のように模様替えをしました。
【お知らせ】 2024-04-10 11:57 up!
4月10日(水)交通安全指導
今日は学区内3カ所に担当の先生方が立ち、光津安全指導を行いました。3年生が範となってしっかり一列で歩いている姿は立派でした。挨拶も良かったですよ。斜め横断は気を付けましょう!
【お知らせ】 2024-04-10 11:43 up!
4月9日(火)1年生 保護者の方へ
C4th Home&Schoolへの登録ありがとうございます。昨日からアクセスがサーバーに集中し、動作が不安定になっているようです。少し時間をおいて登録していただくようお願い申し上げます。なお2回目のテスト配信を15日(月)17時に行いますのでご確認ください。
【お知らせ】 2024-04-09 21:28 up!
4月9日(火)1年生自転車指導
あいにくの天候だったので体育館での実施となりました。与板警察署より3名の警察官の方が来校し、正しい乗り方、昨今の交通事故発生状況等のお話を聞き、実技指導をして下さいました。自転車の安全点検につきましては、天候を見て後日再度実施したいと考えます。
【1年生】 2024-04-09 21:19 up!
4月9日(火)初めての中学校給食
ゆっくりと給食の時間を味わう1年生の皆さん。B組は盛り切りできたようです。A組はお魚が2匹余っていましたよ。だんだんと時間内に食べられるよう頑張りましょう。
【1年生】 2024-04-09 21:16 up!
4月9日(火)今日の給食は
ご飯、牛乳、白身魚のレモン和え、小松菜サラダ、どさんこ汁でした。新年度1発目はカレーライスかな?と予想しましたが、お魚でした。また1年間調理場の調理員さん、栄養教諭の先生、事務の先生、お世話になります!検食をもってこられた主任の方にご挨拶をいただきました!よろしくお願いいたします!
【給食室】 2024-04-09 21:14 up!
4月9日(火)全校集会
4限は全校生徒が体育館に集まって生徒必携についての説明を各担当の先生方から聞きました。先取り学習と終学活の時間の若干の変更、清掃の黙働への取組、サイレントゾーンの設定等の新たな説明がなされました。みんな良い姿勢で聞き入っていました。
【給食室】 2024-04-09 21:10 up!
4月8日(月)入学式
式のあとは各教室に入り学級活動となります。担任から当面の説明を聞きます。教科書ももらいました。忘れずに記名してきてくださいね。
【1年生】 2024-04-09 11:06 up!
4月8日(月)入学式
午後からは入学式です。グラウンドのサクラも最近の気温上昇でどんどん開花が進んでいます。まるで1年生の入学を祝うかのように咲き誇ります。本日58名の1年生が入学しました。代表生徒が立派に誓いの言葉を述べてくれました。
【1年生】 2024-04-09 11:04 up!