花壇整備を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定どおり、学校前の歩道花壇の除草作業をおこないました。 今後、花の苗植えを計画しています。 きれいな花が咲くのが楽しみです 中学校合同レクリエーション!![]() ![]() ![]() ![]() 新しい仲間を迎えて、少しずつお互いを知り、認め合う活動を行っています。 桜満開!(その2)![]() ![]() ![]() ![]() とてもきれいでした! 桜満開!(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン、フリスビー、シャボン玉など、それぞれに楽しみました。 気温も高く、汗ばむほど。 ホッとリラックスできる時間となりました。 中学校 授業レポート 4月15日(月)![]() ![]() 正の数、負の数の学習からスタートです。 実際の生活と関連づけながら学んでいきます。 小学校 授業レポート 4月15日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 小学校5年生がメダカの世話をしています。 水槽に水草を設置してくれました。 半日サラリーマン体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学3年生が三条市の金属加工会社に半日サラリーマン体験をしました。 電車を使った出勤も体験しました。 訪問先の「野崎製作所」様では、ミニ台車作成の体験をさせていただきました。 青峰会オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青峰会オリエンテーションを行いました。 中学生リーダーが活動内容をクイズを織り交ぜて、丁寧に説明してくれました。 文化部のギター演奏で、スピッツのチェリーをみんなで歌いました。 レクリエーションのじゃんけん列車のチャンピオンはなんと今日が誕生日! みんなでハッピーバースデーの歌をプレゼント! 身体計測![]() ![]() 身体計測を行いました。 活動スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 小学校では目標設定のための話し合いが行われました。 高学年の児童が上手にリードしてくれました。 給食が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() 初日はカレーライスです。 令和6年度 入学式![]() ![]() ![]() ![]() 新しい仲間、新しい生活。 「自分らしさ」を発揮できる学校 「新たな自分」と出会える学校 「だいすき 太田」とみんなが言える学校を目指します! 令和6年度 新任式![]() ![]() ![]() ![]() 12名の教職員が転入しました。 代表生徒の温かい歓迎の言葉に、ドキドキがワクワクになりました。 |
|