教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

10月11日(水)合唱発表会後期集中練習 〜放課後〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2Bの自由曲は「Story」です。同じ部屋ですべてのパートが歌っているせいか、どのパートも声量があります。がんばれ!

10月11日(水)合唱発表会後期集中練習 〜放課後〜

画像1 画像1
2Aの自由曲は「HEIWAの鐘」です。ハーモニーと勢いと声量重視の合唱曲です。体力勝負の合唱曲ですね。頑張って!

10月11日(水)合唱発表会後期集中練習 〜放課後〜

画像1 画像1
1Bの自由曲は「僕らの奇跡」です。心に響く切ない旋律が魅力的な楽曲です。ピアノ・指揮、各パート毎に広い体育館を使って音合わせをします。

10月11日(水)合唱発表会後期集中練習 〜放課後〜

画像1 画像1
1Aの自由曲は「絆」です。音楽室で音楽科より指導を受けます。1番のBメロのメロディーがハーモニーの盛り上がりと重なると素敵ですね。がんばれ!

10月11日(水)卒業アルバム撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みを利用して3年生の卒業アルバムの全体写真の撮影です。生徒玄関前に整列し、3階のURから小山フォトさんが“パチリッ!”です。良い写真が撮れたでしょうか?多分表紙裏の写真なのかな??

10月11日(水)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,ごはん,牛乳,★いかのカレーあげ,のりずあえ,白玉だんごじるです。イカが柔らかくカレーの味が食欲をそそりました。もっとおかわりしたいほどです。お汁に白玉もびっくり!!でした。

10月10日(火)スマホ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の“シニアスマホ教室”グループが取り組んでいる事業のまとめの時間になります。雷神様が講師にお出で下さり、今回の学びの発表会を行いました。みしま支所長様も参観にお出でになり、講評をいただきました。ホームページでの発信が楽しみです。

10月10日(火)賞状伝達

画像1 画像1
たくさんの賞状、トロフィーを獲得することができました。素晴らしい!!

10月10日(火)新人戦報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
秋休み中に行われた新人戦の結果報告を各部の部長さんからしてもらいました。立派にできました。素晴らしい成果でしたね。

10月6日(金)教室環境整備

画像1 画像1 画像2 画像2
秋休みの唯一のゆっくりできる1日、3年部の二人の学級担任の先生が生徒椅子の背もたれの錆びている部分にペンキ塗りをしてくれました。湿気が多いせいでしょうか?いつも手が触れる部分が週末や長期休業になると錆びてしまい、Yシャツや手に錆が付くようになってしまいました。大切に使っているので代々長持ちしています。ありがとうございました!

10月6日(金)作品置き場製作

画像1 画像1
技術室の大型機械を撤去して空いた場所に作品を置く棚を管理士さんが作って下さいました。材料費だけで2万5千円くらいで出来ました。2学年、2クラスが置けそうです。便利になりました。中央の工場扇は脚が壊れて、下に横たわっていたものを単管に接続できるように改造して取り付けました。クーラーの無い技術に常設の扇風機ができました。夏場は大型機械の枠に取り付けて稼働していましたものを移設しました。早く教室にクーラーが入って欲しいのですが、何年度になるのかは全く市よりは知らされていません、、(>_<)

10月6日(金)体育館スピーカー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館のスピーカーの左側が音が出たり出なかったりでした。要望叶ってやっと交換していただきました。片方だけのようです。足場を組んだりして大変な作業なので秋休み中の新人戦中に工事していただきました。

バスケ女子 

画像1 画像1 画像2 画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]

試合終了 41ー83 Wスコアでしたが、強豪相手に、今までの試合で一番いい内容で、進化を感じた一戦でした。

卓球部女子 個人戦 最終

1年女子個人戦3回戦
郷   3ー0勝
長谷川 3ー1勝

4回戦
郷 3ー0
長谷川 0ー3 ×

準々決勝
郷 3ー0勝

準決勝
郷 1ー3負

3位決定戦
郷 3ー2勝

2年女子個人戦3回戦
松岡 3ー0
関根 3ー0
小熊 3ー0
河内 3ー1
結城 1ー3
曽田 0ー3

4回戦
松岡 3ー0
関根 3ー0
小熊 3ー0
河内 2ー3

準々決勝
松岡 3ー0
関根 3ー0
小熊 3ー0

準決勝
松岡 3ー2
関根−小熊 3ー2

決勝
松岡ー関根 2ー3

3位決定戦
小熊 3ー2

女子結果
1年女子
3位 郷
ベスト16 長谷川

2年女子
関根 1位
松岡 2位
小熊 3位
河内 ベスト16

全て独占!素晴らしい!

バスケ女子

画像1 画像1
[image0.jpeg]

第3Q終了 37-72 ディフェンスもオフェンスもいい形ができてきました。

【卓球男子個人戦】

五回戦
樋山 3-0◯

六回戦 
樋山 3-0

準決勝
樋山3-1◯

決勝
樋山 1-3 ×
→準優勝!おめでとう!

バスケ女子

画像1 画像1 画像2 画像2
[image0.jpeg][image1.jpeg]
第2Q終了 
強豪相手に25-52 と食い下がってます!  
動きは良くなってきました

バレー女子 優勝!

画像1 画像1
[image0.jpeg]

第2セット
25-17
勝ちました!

バスケ女子

画像1 画像1
[image0.jpeg]

3.4.5位リーグ決勝戦スタートしました 
第1Q11ー26で苦戦
頑張ります

バレー女子 決勝戦!

画像1 画像1
[image0.jpeg]

第一セット
25- 9 ゲット!

あと1セット!絶好調!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 専門委員会
3/13 公立一般追検査(学力検査)
3/14 公立一般追検査(学校独自検査)
3/15 公立一般選抜合格発表 修学旅行(2年)

配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

登校許可証明書

グランドデザイン

部活動運営方針