女子バレーボール部 決勝トーナメント戦
【お知らせ】 2023-06-24 09:11 up!
卓球 練習始まる
【お知らせ】 2023-06-24 08:12 up!
6月24日(土) 地区大会 上位トーナメント
本日は、卓球、バレーが望みます!
卓球部出発しました。
[image0.jpeg]
【お知らせ】 2023-06-24 07:07 up!
6月23日(金)2年生 親子PTA学年行事
写真はブースE;「地震体験」です。
学年委員の皆様,企画から当日の運営まで大変ありがとうございました。また御参加された保護者の皆様,大変ありがとうございました。子どもたちも良い学びとなりました。有事には中学生の力はとても重要であるという結果が先の震災で証明されています。このような試みを学校全体に広げていけると素晴らしいですね。
【2年生】 2023-06-23 15:55 up!
6月23日(金)2年生 親子PTA学年行事
【2年生】 2023-06-23 15:52 up!
6月23日(金)2年生 親子PTA学年行事
【2年生】 2023-06-23 15:51 up!
6月23日(金)2年生 親子PTA学年行事
【2年生】 2023-06-23 15:50 up!
6月23日(金)2年生 親子PTA学年行事
2学年PTA行事が午後体育館で開催されました。中越市民防災安全士会,市危機管理防災本部の方々から御指導いただきました。写真はブースA;「毛布で担架タイムトライアル」です。
【2年生】 2023-06-23 15:49 up!
6月23日(金)管理主事訪問
管理主事の学校訪問がありました。11時に中越教育事務所の3名の管理指導主事先生方が来校しました。帳簿点検や学校長との面談後,全校の授業の様子を参観されました。
【学校行事】 2023-06-23 15:23 up!
6月23日(金)今日の給食は
今日の献立は,牛乳,ごはん,とり肉の塩こうじカレーやき,のりずあえ,★カミカミみそしるあじさいゼリーです。今日はお客様がいらしたので別会場で給食を食べました。アジサイの花を前に,アジサイゼリーを食べました。
【給食室】 2023-06-23 15:20 up!
6月23日(金)体育館玄関前のマリーゴールドたち
奉仕委員会さんが一生けん命潅水してくれているので,元気に伸びています。以前から植えてあるイチゴも実がなってきましたよ。
【生徒会】 2023-06-23 15:18 up!
6月23日(金)西洋朝顔
技術準備室外に奉仕委員会さんが植えた窓際植生の西洋朝顔がどんどん伸びています。不思議なもので綺麗に縄に巻き付いて伸びています。植物の生命力は素晴らしいですね。
【給食室】 2023-06-23 15:16 up!
6月22日(木)テレビカバー
教室にあるモニターがチョークや埃で汚れて拭く手間がかかるし傷が付くということで,おしゃれなテレビカバーを買いました。教室が明るくなりました。(^_-)-☆
【お知らせ】 2023-06-22 15:53 up!
6月22日(木)今日の給食は
今日の献立は,牛乳,プルコギ丼, (ごはん),ぎょうざ,ワンタンスープです。プロコギ丼の具のお肉が大きくて美味しかったです。給食の餃子は冷めても美味しいですね。
【給食室】 2023-06-22 15:48 up!
6月22日(木)学年朝会 〜3年生〜
今日の3学年朝会は集会室でした。体育祭応援リーダーからの抱負があり,その後は体育祭学年種目の説明があり,さっそく準備のお願いがされていました。早いですね,。
【3年生】 2023-06-22 15:44 up!
6月22日(木)学年朝会 〜2年生〜
2年生は先の地区大会の結果を発表していました。まだ土曜日に開催される部は頑張って下さい。
【2年生】 2023-06-22 13:45 up!
6月22日(木)学年朝会 〜1年生〜
1年生の学年朝会は体育館です。実力テストの振り返りを代表の生徒が発表していました。
【1年生】 2023-06-22 13:43 up!
6月21日(水)教室床の修理
やっと修理がかないました。材質を同じにすると色味が合わないようで,,ビビットな色合いになってしまいました。破れないよう,椅子の脚のキャップを確認していきたいと思います,,が,テニスボールを付けたので何年かは大丈夫でしょう。
【1年生】 2023-06-22 13:42 up!
バレーボール部
第2セット
25-16で勝利!
セットカウント2-0で勝ち
【お知らせ】 2023-06-21 16:53 up!
バレーボール女子
対 分水中
25-16で先取!
【お知らせ】 2023-06-21 16:31 up!