7月22日(土)PTA文化厚生部活動 〜リース製作〜
毎年恒例のPTA文化厚生部の活動の楽しい体験活動の日です。今年は花教室主宰の江口 様をお招きしてミニリース作りを行いました。生徒も含め20名弱の方から御参加いただきました。写真のようなミニリースを製作しました。御参加ありがとうございました。
【学校行事】 2023-07-24 07:52 up!
7月21日(金)軍集会
7月最終日から軍毎の活動が始まります。応援歌を練習したり,パフォーマンスの練習をしたりします。熱い中ですが頑張ります。リーダーの生徒が声をはります。
【学校行事】 2023-07-24 07:47 up!
7月21日(金)下駄箱清掃 その4
【生徒会】 2023-07-24 07:39 up!
7月21日(金)下駄箱清掃 その3
洗って拭き終わったトレイから、また元通りに下駄箱に戻します。ご苦労様でした。奉仕委員会の皆さん、ありがとう!!
【生徒会】 2023-07-21 21:19 up!
7月21日(金)下駄箱清掃その2
【生徒会】 2023-07-21 21:16 up!
7月21日(金)下駄箱清掃
毎年恒例の奉仕委員会さんのボランティア作業です。トレイを出して水洗いし、拭いて戻してくれます。ありがとう!
【生徒会】 2023-07-21 21:14 up!
7月21日(金)リコーダーの音色が聞こえます
音楽の授業ではリコーダーの練習のようです。小中学生時代に学んだことは一生覚えているものです。先日小5クイズでソプラノリコーダーの高いドの指使はどれ?という問題を間違えている回答者がいました。忘れるものですかね〜??
【1年生】 2023-07-21 12:14 up!
7月21日(金)焼きそばを作ろう!
家庭科の調理実習で焼きそばです。普段お家でも作っていそうですが,,しないのかな?わかりませんが,今後は今日の学びを受けて家族の人にも是非作ってあげてください。夏休みにいかがでしょうか?
【1年生】 2023-07-21 12:11 up!
7月21日(金)北信越大会激励会
金沢市で行われる北信越大会の激励会を行いました。目標は決勝リーグ進出!だそうです。がんばってきてください!!職員玄関に横断幕を掲示しました。
【学校行事】 2023-07-21 12:08 up!
7月21日(金)県総体・地区コンクール賞状伝達
卓球団体女子2位,吹奏楽コンクール金賞の賞状を伝達しました。パチパチ!
【お知らせ】 2023-07-21 12:06 up!
7月21日(金)県総体・地区コンクール報告会
先週の県大会や,地区吹奏楽コンクールの大会結果について各部から報告がありました。
【学校行事】 2023-07-21 12:04 up!
7月20日(木)体育館玄関清掃
高圧洗浄機で綺麗になりました。左-Before 右-After 画質を落としたらあまりよくわかりませんね,,,。
【お知らせ】 2023-07-20 13:36 up!
7月20日(木)体育館玄関清掃
高圧洗浄機で綺麗になりました。左-Before 右-After 画質を下げたら余りよくわからなくなりました。
【お知らせ】 2023-07-20 13:33 up!
7月20日(木)体育館玄関清掃
高圧洗浄機で綺麗になりました。左-Before 右-After
【お知らせ】 2023-07-20 13:27 up!
7月20日(木)1学年PTA親子行事
PTA1学年委員会では、「ふるさと三島を考える」をテーマにしたワークショップ形式の1学年親子行事を計画しました。三島中学校の卒業生で、現在新潟工科大学大学院2年生の北澤季緒様を講師としてお迎えし、親子で三島の魅力や未来について考える活動を三島支所の和室で行いました。北澤さんは卒業研究で上岩井地区の防火水槽の上の空きスペースに地区民のいこいの広場を作ったらどうか,という提案をされたそうです。それが実現するということで,中学生もふるさとがどうあるべきかを考えるために一緒に参加することになりました。
【1年生】 2023-07-20 13:06 up!
7月20日(木)今日の給食は
今日の献立は,キムタクチャーハン,牛乳 ,しゅうまい,棒棒鶏あえ,もずたまスープです。キムチを食べると大腸の調子が良くなるそうです。熱い夏場は食欲増進にいいかもしれませんね。
【給食室】 2023-07-20 12:57 up!
7月20日(木)学年朝会
3年生の学年朝会は体育館でした。体育の学習でサッカーをしてるそうで,その復習でレクリエーションは男女に分かれて班対抗のサッカー大会だそうです。
【3年生】 2023-07-20 12:23 up!
7月20日(木)学年朝会
2年生の今日の学年朝会は,集会室で行われました。各担任より夏休みを踏まえて気を付けて欲しいことが話されました。
【2年生】 2023-07-20 12:20 up!
7月20日(木)学年朝会
今日の1年生の学年朝会はMRで行われました。各クラス代表の生徒が「夏休みに頑張りたいこと」を発表してくれました。良い夏休みになるといいですね。
【1年生】 2023-07-20 12:16 up!
7月18日(木)3年総合コミセンへ 〜ホールにて〜
長岡市地域振興戦略部の方からお話をいただき,進めて来ましたスマホ教室について生徒がどのように高齢者に教えたらよいのかを委託業者の雷神様より御指導を受けています。スマホ教室の対象者の高齢者は三島支所の小池集落支援員様より受講者の呼びかけをいただく予定です。みしまコミセンとのコラボ企画です。
【3年生】 2023-07-18 14:52 up!