教育目標 「自ら求め 励ましあって 学びつづける生徒」

12月4日(月)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は,わかめごはん,牛乳,いかのからあげ,★小松菜のマヨごまあえ,塩ちゃんこ麩スープです。学年・学級閉鎖になったので、おかずがキャンセルできず、いかの唐揚げはおかわりができました。


12月1日(金)今日の給食は

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、★ジャンボ厚あげのみそチーズやき、みず菜のさっぱりサラダ、おでんです。おでんと煮物の違いは何だろうと調べたことがありますが、おでんも煮物というカテゴリの中の一つでした。料理の「田楽」が由来で、しょうゆ味であり、ある程度具材が限定されているものがおでんというみたいです。また、西と東で調理法が異なり、私たちがしっているおでんは関東炊きと地方では呼ばれることもあるそうです。煮物なのに筑前煮やうま煮のように○○煮とは呼ばれずに「おでん」、興味深いですね〜。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 第12回職員会議
12/5 生徒朝会(認証式) 学級討議
12/8 入学説明会
12/9 アンサンブルコンテスト
12/10 アンサンブルコンテスト

学校だより

保健だより

給食だより

登校許可証明書

グランドデザイン

部活動運営方針