11月2日(木)今日の給食は
今日の献立は,牛乳,ミートソース,(ソフトめん),イカすサラダ,ミニりんごゼリーです。ミートソースあるある、体操着やYシャツを着ていて、ミートソースが跳ねて付く事件。Yシャツに付かないように気を付けて跳ねないように食べました。イカスミサラダかと、一瞬間違えました。イカしてました!リンゴゼリーで季節を感じました。今日は寒い、、、
【給食室】 2023-11-02 12:59 up!
11月1日(水)放課後学習会
テスト前で部活動が停止になる日なので、放課後学習会を開催しました。沢山の生徒が先取り学習を生かして継続していたようです。先生方も質問を受けます。
【学校行事】 2023-11-02 11:22 up!
11月2日(木)技術・家庭科家庭分野 高齢者疑似体験
1、2限:3年A組、3、4限:3年B組が多目的室で高齢者疑似体験を行いました。新潟県介護福祉士会から講師をお招きして、介護福祉士とは?とか、高齢者の身体的特徴及び介護現場からのメッセージDVDを視聴したり、高齢者疑似体験グッズを装着しての疑似体験を行いました。視野を狭めるゴーグルや、耳の聞こえを悪くするヘッドホンや、膝の動きを制御するサポーター、腰を曲げるバンドの装着などで、階段の上り下り、見え方の違い、触覚の違い等の疑似体験をしました。
【3年生】 2023-11-02 11:18 up!
11月2日(木)学年朝会
3年生はMRでした。学年で実施している「ベル着キャンペーン」の取組に対しての振り返りがなされていました。その後は学年主任からのお話でした。
【3年生】 2023-11-02 11:13 up!
11月2日(木)学年朝会
2年生の学年朝会は体育館でした。楽しそうに助け鬼?をしていました。担任の2人の先生方が鬼役だったようです。
【2年生】 2023-11-02 11:09 up!
11月2日(木)学年朝会
1年生の学年朝会は柔道のために畳が敷かれた集会室で行われました。学年主任からは「あだ名」についてお話がありました。
【1年生】 2023-11-02 11:08 up!
11月1日(水)今日の給食は
ごはん,のり,★ししゃもフライ,☆ポテトサラダ,秋野菜のみそしるでした。今日から11月です。食欲の秋、読書の秋です。11月は、学校司書の先生から色々な本を紹介していただき、本の中のメニューとのコラボを予定しています。今日は、「ポテトサラダ」という本からポテトサラダを作っていただきました。給食のポテトサラダも思い出の味になるといいなと思います。
【給食室】 2023-11-01 13:22 up!